なぜジミヘンは? なぜマイルスは? なぜエリントンは? なぜリー・モーガンは? サンジョルディさんのコメント ⇒こちら ヒップホップにおけるターンテーブルのスクラッチ 南北戦争の軍楽隊の安物廃品楽器を譜面読めない黒人たち
続きを読む日: 2021年9月27日

ロン・カーターの「宇宙電波ベース」
サンジョルディさんからのコメントが面白い。 ⇒こちら あまりにも、「たしかにそのとおり!」なので、 いただいたコメントをまるまる引用! 【サイドマンとしてのロン・カーターを聴き直そう、あるある】 ハービー・ハンコック『エ
続きを読む
ドルフィー『アウト・ゼア』をもっと楽しむために
先日、エリック・ドルフィーをテーマに動画配信をしました。 ⇒こちら そしたら、けっこう『アウト・ゼア』が好きな人が多いということに気がつきました。 なので、『アウト・ゼア』好きはより一層、楽しめるよう、 これから聴く人に
続きを読む
「音域」にこだわるロン・カーター
Tetsuo Nambaさんのコメントが興味深い。 ⇒こちら なるほど。 ロン・カーターは、 ドラムの音域にもこだわっていたんですね。 先日、ジャズ喫茶「いーぐる」にて催された ロン・カーターの本『「最高の音」を探して
続きを読む