サックス バラード 入門
ジャズ初心者の方に向けた、ジャズサックスのバラード入門編ということで、おそらく一番よく紹介されているのが(そしてもっとも目にする頻度が高いのが)、ジョン・コルトレーンの『バラード』というアルバムなのではないかと思います。
ジャケットを見たことがある人は多いと思いますし、実際、有線などでもよくかかっているので、曲名は知らなくても、あるいはテナーサックスを吹いているジャズマンがジョン・コルトレーンだということを知らなくても《セイ・イット》や《ユー・ドント・ノウ・ホワット・ラヴ・イズ》などは、バーなどムードある飲食店のBGMで耳にしたことがあるという人は少なくないと思います。
ジョン・コルトレーンという人は、どちらかというと激しく力強いブロウがメインな人ではあるのですが、この『バラード』のアルバムを吹き込んだ際は、マウスピースの調子が悪く、ゆっくり目の演奏を選んでアルバムを作ったという逸話もあります。
あとは、プロデューサーからの意向も大きいですよね。
インパルスというレーベルに移籍したコルトレーンは、意欲作を何枚か出しました。
これはコルトレーンにとっての意欲作でもあるのですが、ボブ・シールというプロデューサーにとっての意欲作でもあったのです。
どうだ!凄いジャズだろ!
コルトレーンもプロデューサーも勢いこんで、意欲作を世に問うたつもりかもしれません。
ところがセール的にはイマイチ。
あんまり売れなかった。
世の中は、まだ先進的なコルトレーンの感覚、演奏にはついていかなかったのです。
これは困った。
せっかくのコルトレーンという逸材の素晴らしい演奏をもっと世に広めたい。
しかし、世の中の人々に関心を持ってもらわなければ意味がない。
だったら、もう少しソフトでマイルドなアプローチのアルバムを出して、もっと世の中の人にジョン・コルトレーンという不世出のテナーサックス奏者の良さを知ってもらおう。
そういうプロデューサーの思惑もあり、「んじゃ、バラード曲集」を作るべ!という流れになったわけです。
つまり、この『バラード』に収録されているバラード演奏は、コルトレーンが本来の表現スタイルで吹いたものではなく、「いつもと違うアプローチで演奏してみました」的なニュアンスの濃いアルバムともいえます。
長編小説を得意とする作家が、たまには息抜きでエッセイを書いてみましたというのに近いのではないかと。
もちろん、ムード満点の演奏が続くので、なんだか大人な(?)ムードを味わってみたいという方には最適なアルバムだとは思います。
特に、いつになく、ピアニストのマッコイ・タイナーの伴奏が、ムードあふれるというか、おしゃれなバーで流れていそうなアダルトなピアノに聞こえる人もいるくらいですから、聴いているとと、うっとりと甘くセンチな気分になりやすいかもしれません。
しかし、慣れてきたら、ピアノの音だけを追いかけるのではなく、ビシッと演奏をさり気なく引き締めているエルヴィン・ジョーンズのドラミングにも耳を傾けてみましょう。
ただ、このアルバムで受けたイメージが、そのままジョン・コルトレーンというサックス奏者のイメージだとは思わないほうが良いかも。
というのも、そのイメージで他のアルバムを買ってしまうと(たとえば『アセンション』とか)、全然イメージが違うじゃないか!と驚き、もしかしたら後悔してしまう可能性が高いので。
そうならないためにも、もしコルトレーンのアルバムで気になるアルバムがあれば、このブログのサイドバー(PCの場合)、もしくは、下のほうに検索ボックスがありますので(スマホ、タブレットの場合)、そこにタイトルを入力して検索すれば、アルバムの内容について書いたレビューを読むことが出来ますので、あらかじめ、内容を事前に知ったうえで、アルバム選びをしていただければ失敗の確率が減ると思います。
もっともコルトレーンの本質は、ハードなブロウにあるというようなことを先ほど書きましたが、時おり他のアルバムでも演奏しているバラード演奏には心を打つ演奏が多いです。
とにかくコルトレーンが吹くバラードは、朴訥というか素朴というか、人間味にあふれているんですね。
激しい演奏だと無敵の強さを誇る大男が、愛情表現となると、急にテレ屋で純朴な青年になるというか、そういうギャップがあって良いです。
個人的には、『コルトレーン』というアルバムの《コートにすみれを》や、『ラッシュ・ライフ』というアルバムの《ライク・サムワン・イン・ラヴ》のバラード表現が、じつに胸に染み入る素敵な演奏をしていると思います。
ヘンに旋律をこねくり回さないところが良いんですよ。
だから、聴きやすい演奏でもあります。
また、情熱的でコルトレーンならではのバラード表現が確立された『コルトレーン・サウンド』の《ボディ・アンド・ソウル》も、なかなかです。
正直、上記3曲のほうが、『バラード』に収録されたナンバーよりも、素晴らしいバラード表現なんじゃないかなと個人的には思っています。
とはいえ、コルトレーンの『バラード』も、決して悪くはないので、安心してジャズ初心者におすすめできるアルバムだということは間違いありません。