コンテンツへスキップ

ジャズの話

ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲

  • home
  • list
  • profile
  • privacy policy

カテゴリー: ジャズ喫茶

2022年1月23日 ジャズ喫茶

ジャズ喫茶体験談/お客のマインド、マスターの立場

先日アップした動画「【コメント返し】ジャズ喫茶で「喧嘩」をしていた人の話を紹介」(⇒こちら)にいただいたコメントにアンサーするカタチで、動画をアップしてみました。 ジャズ喫茶のお客さんとマスターとの関係、あるいは動画視聴

続きを読む
2022年1月22日 ジャズ喫茶

ジャズ喫茶で「喧嘩」をしていた人の話を紹介

以前私の知り合いにいました。 自称「ジャズ喫茶やぶり」。 「若い頃はジャズ喫茶で戦った」という人ですね。 戦ったといっても殴る蹴るの喧嘩ではなく、まあ議論ですね。 私がジャズ喫茶に通い始めたころは、すでに昭和から平成に移

続きを読む
2020年3月12日 ジャズ喫茶 / 本・雑誌

「威張り本」。ジャズの親切聴きどころガイド

もうだいぶ前に発売された本ではあるのですが、四谷のジャズ喫茶「いーぐる」のマスター・後藤雅洋氏の通称「威張り本」、『ジャズ喫茶のオヤジはなぜ威張っているのか』。 これ、なかなかジャズの聴き所、観賞のポイントをテキパキとコ

続きを読む
2019年3月22日 ジャズ喫茶

ジャズ喫茶「イトウ」の思い出

ジャズ喫茶「イトウ」の思い出をさくっと語った動画(音声)をアップしています 「イトウ」は、上野の池之端仲町通りにあったジャズ喫茶。 残念ながら、1991年10月に閉店してしまいましたが……。 昭和8年(!)に開店した老舗

続きを読む
2019年1月16日 ジャズ喫茶

ジャズ喫茶のマスターに怒られた話♪

ジャズ喫茶のマスターに怒られた話。 ……と題しまして、YouTubeに動画をアップしました。 いや、ちょっとタイトルはフェイクしておりまして、実際は、怒られたに匹敵するほど ヘコんだというか反省した話というか、今でも覚え

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 2 3

最近の投稿

  • 【コメント返し】まちがいマークⅥ
  • 【中山本読み】フュージョンBEST1、2はミシェル・コロンビエなのである。
  • 【岩浪本読み】トニー・スコット (cl)

カテゴリー


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

タグ

TOTO YOASOBI アラン・ホールズワース アル・マッキボン アーチー・シェップ オカハセ カル・ジェイダー カーリン・クローグ キング・クリムゾン クレッセント サッチモ ジェームス・スポルディング ジミー・コブ ジャズ評論家 ジュリー・ロンドン ジョニーグリフィン ジョー・チェンバース スティーリー・ダン スーザン・テデスキ デイヴィッド・サンボーン ドヴォルザーク ニック・ブリグノラ フレディ・グリーン ブラック・エース ホームレス マンハッタン・ジャズ・クインテット メアリー・ハルヴァーソン 中上健次 吉本隆明 吉村浩二 大和明 大江千里 岩崎千明 村上龍 松風鉱一 浅川マキ 渋谷 渡辺美里 石川啄木 秋吉久美子 笠井紀美子 菊地成孔 長谷川浩二 関西学院大学 高橋幸宏

アーカイブ







WordPress テーマ: Maxwell by ThemeZee