コンテンツへスキップ

ジャズの話

ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲

  • home
  • list
  • profile
  • privacy policy

タグ: アート・ペッパー

2021年11月7日 スタンダード

チェットが染みる《ヒアズ・ザット・レイニー・デイ》

Tetsuo Nambaさんのコメント。 バラードといえば、すぐヴォーカルと思ってしまいます。 特に好きな曲は Here’s That Rainy Day。中学生の時に初めて聴いて、独特のコード進行に驚きました。メロディ

続きを読む
2021年5月30日 マイルス・デイヴィス

初期マイルスのラッパ~ブルーノートの2枚ほか

初期、マイルス。 特にブルーノート時代のマイルス。 もちろん、後年のマイルスのトランペットも良いのですが、個人的な特別な思い入れ、となると、ブルーノートのマイルスの音源なんですね。 まだ、トレードマークのハーマンミュート

続きを読む
2020年9月25日 アルトサックス

アート・ペッパー(as)、前期派と後期派の言い分

アルトサックス奏者、アート・ペッパー。 あなたは前期派?それとも後期派? コメント TAKESI0506さんからのコメント。 このような論争をかえりみると、古き良き時代であったなあと懐かしい気持ちでいっぱいです、私はペッ

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 2

最近の投稿

  • 【コメント返し】コウチクん
  • 【コメント返し】ブルベモンド
  • ケニー・バレルの《イエス・ベイビー》が染みた地方都市の夜

カテゴリー


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

タグ

アラン・ホールズワース アル・マッキボン アーチー・シェップ オカハセ カル・ジェイダー カーリン・クローグ キング・クリムゾン クレッセント ジミー・コブ ジャズ評論家 ジャニス・ジョプリン ジュリー・ロンドン ジョニーグリフィン ジョー・チェンバース スクールカースト スティーリー・ダン スーザン・テデスキ デイヴィッド・サンボーン ドヴォルザーク ニック・ブリグノラ バド・シャンク ブラック・エース ホームレス ボサノヴァ マンハッタン・ジャズ・クインテット メアリー・ハルヴァーソン ロッド・スチュアート 半沢直樹 吉村浩二 大和明 大江千里 宇多田ヒカル 宮間利之 桐島、部活やめるってよ 椎名林檎 浅川マキ 渋谷 渡辺美里 石川啄木 秋吉久美子 笠井紀美子 菊地成孔 長谷川浩二 関西学院大学 高橋幸宏

アーカイブ







WordPress テーマ: Maxwell by ThemeZee