高柳昌行・著の『汎音楽論集』には、ガボール・サボの凄さに触れたテキストがいくつかあります。 私の場合、最初にザボを聴いた時は「優れたイージー・リスニング」にしか感じなかったのですが、さて、ギタリストとしてのザボは、どのあ
続きを読む
ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲
高柳昌行・著の『汎音楽論集』には、ガボール・サボの凄さに触れたテキストがいくつかあります。 私の場合、最初にザボを聴いた時は「優れたイージー・リスニング」にしか感じなかったのですが、さて、ギタリストとしてのザボは、どのあ
続きを読むギタリスト・高柳昌行は、他のジャズギタリストをどう評価していたのか?! 1966年の『スイングジャーナル』に掲載されていた記事が、『汎音楽論集』に掲載されていたので、その内容を紹介する動画をアップしました。 チャーリー・
続きを読む