ジャズの選曲どうしてますか?

投稿者:

ジャズの選曲どうしてますか?
ジャズのアルバム、もしくはジャズの曲、どう次につなげてる?

コメント

高松貞治さんからのコメント。

まず私の場合は、座っている側の山になっている、アルバムに手を伸ばして、ガサガサ探します。これで、気に食わなければ、その際にまた先にある、アルバムの山に手を伸ばして、ガサガサ、漁ります!その繰り返しです。まるでゾンビです😅選ぶ基準は全くありません!ただ好き放題に選んでいるだけです!

高松さんのお部屋(書斎?)にある「山」って、勝手に想像すると3m以上のレコードや書籍やら雑誌の山がたくさん積み重なっていて(資料連峰)、地震がきたら雪崩で遭難しそうで怖いんですけど……。

高松貞治さんからの返信。

一応、本棚や棚はあると言えばあるんですけど、自分にとって貴重な本が入って、またアートブックがたくさん棚にあるので、ジャズのアルバムの入れる場所がないというか、もう困ってます😰地震が来たら真っ先に死にます😭断捨離しようかな。

とにかく、本やCD(レコード?)は、少し油断すると、ものすごい量に増えているものなので、収納にはいつも悩みますよね。

高松貞治さんからの返信。

ほんとうに困ったものです🥲どうしてこんなに物が増えるのか、自分でも不思議です。もうお手上げです!

断捨離したい気持ちもありながらも、知識欲(物欲)がそれに勝ってしまっているという……。
ある意味、「業」ですね🤔

ポールジャズ男さんからのコメント。

やはり誕生日が近づいて来ているアーティストで聴いていますかね😁勿論当日も。こうしていると1年間まんべんなく持っているCDの全アーティストを聴けるかと。次はドナルド・バード12/9ですね👍2枚しかないですが😅

さすが、ポールジャズ男さんらしい!
そうしたテーマがしっかり決まっていれば、迷わずに済みますね。

永井勉さんからのコメント。

ジャズを聴くのは通勤途中の車の中です。
行きと帰りそれぞれ50分ずつかかるので
はぼ2枚分毎日聴いています。
コピーしたCDを20枚ぐらい収納出来るケースを
6個程置いて、そこからその日の気分によって選曲しています・・・m(__)m
ちなみにそれぞれ、モンク・マイルス・ハードバップx2・女性ボーカル・その他・です
年に一回くらい更新してCDを入れ替えてます。
家では何でも聴きますが車の中ではジャズしか聴きません・・・m(__)m😅😅😅

車の中、片道50分、往復100分でしたら、かなり集中して聴きこめるのではないでしょうか?

こういう強制的に(運転以外に)他のことに目移りしない環境で、(ある意味)強制的にジャズを聴ける環境を確保できる毎日というのは、ある意味うらやましいかも。

何度も聴いていれば細かいところまで覚えてしまえそうですね。

じゃず喫酒Dorothyさんからのコメント。

初コメントさせていただきます❗️
店のことで恐縮ですが、今宵の特集は「スウィング」なもので…リアルにベニーグッドマンからスタートいたしました。
『ザ ニュー ベニー グッドマン セクステット』です🎶
マンデル ロウのギターがスウィンギー!
ノーゲストなもので💦(だからコメントする時間もあるのですが😅)色々かけておりました。
ギターついでに、ケニー バレルの「チュニジア」から始まる『ヘリテージ』をかけ(あ 私の名前もてーじ笑)
もちっと軽めでファンキーなの と思い、キャノンボールの『~イン シカゴ』をかけ~ってなところです。
雲さん言うように、チョイスを繋げていく時って自分の世界に浸り、脈絡なく、節操なく💦繋げていく という感じですよね~🤓
長々すんませーん🙇

おお、「ドロシー」のマスター様!
コメントありがとうございます!

ベニー・グッドマンの『ザ・ニュー・ベニー・グッドマン・セクステット』は持っていないので、YouTubeの針プチプチがいい感じの音源を聴きながら、現在「たまにはベニー・グッドマンもええなぁ~」と浸ってます。

餃子を傍らに芋焼酎を飲みながら😆

じゃず喫酒Dorothyさんからの返信。

餃子 &芋 & ベニーグッドマン❗️うむ…まさに変幻自在な繋がり~✨

もう無茶苦茶ですね……。

鈴木デザイン工房さんからのコメント。

テレワークになって1日中Jazzを流します。気軽に聞くのでWalkmanにCDを200枚ほど入れてBluetoothスピーカーで聴いています。
アーティスト単位で聞くのですが、楽器で選ぶことが多いです。オルガン、ギター、サックス、ヴォーカル、困ったときはブルーノートのベスト盤です
あとは気分で変えます、浸りたいときはチェットベイカー、勢いをつけたいときはコルトレーン、落ち着きたいときはマイルス、
元気を出したいときは、クリフォードブラウンのベスト盤です。若くして亡くなってしまったのに頑張ってる・・・と思って聞きます
ただローランドカーク好きなので10日に1日はローランドカークばかりの日もあります
基本は気分に合ったアルバムを聴きます

困った時はベスト盤。
なるほど!
これはいいかも。

カークがお好きなんですね。
カーク、いいですよね。
どれを聴いても無理やり元気にさせられます♪

飛田野正人さんからのコメント。

高野さんに似ているかも知れません。「対抗概念」選曲と勝手に銘打ってます。

パット・メセニーのエレキ・ギター(流れてコッテリ)を聴いた後はアルバート・コリンズ(流れずコッテリ)を聴いて、その後はダイアー・ストレイツ(流れてアッサリ)。

同じパット・メセニーのアコギ(ミズーリ)を聴いた後はトニー・ライスのブルーグラス(ケンタッキー)、その後はジャンゴみたいなマヌーシュ系(フランス)、その後はマイケル・ヘッジスのウィンダム・ヒル系(雲の上)。

所謂JAZZでは、マイルス(能・狂言)の後にパーカー(歌舞伎)、その後はロリンズ(落語)聴いて、その後はモンク(前衛舞台)、その後はホレス・シルバー(浪曲)とか。

自分にとってある要素・属性に着目し、反対だ、対極だと勝手に思っているのを繋げます。カッコ内はあくまで私見です(笑)

ラベリングの達人ですね!

マイルス⇒能・狂言
パーカー⇒歌舞伎
ロリンズ→落語
モンク⇒前衛舞台
ホレス・シルバー⇒浪曲

いやぁ、素晴らしい!!!
ピッタリじゃないですか!

ハッピータンさんからのコメント。

ジャズファンってかなりアルバム持ってる人多いと思いますし、実際100枚超えたりすると聴くより保有する事が生きがいとひねくれた状態になってくる気がします。
例えばプレスティッジ時代のコルトレーンやマイルス全部集めるぞ!ってなったり。
聞き始めたばかりの時はホントに隅から隅まで聴いてたのにそこまで聴き込む事がなくなったりします。
ダメですねぇ。
でもいきなりフラッシュ・バックしたみたいに『あ~!ヴァーブのマイナーなバド・パウエルのあのアルバムあったはずだ!』と必死に探しまくって聴いたりとかですね。

わっかるわぁ~😅
>100枚超えたりすると聴くより保有する事が生きがいとひねくれた状態になってくる

わっかるわぁ~😂
>聞き始めたばかりの時はホントに隅から隅まで聴いてたのにそこまで聴き込む事がなくなったりします。

わっかるわぁ~🤣
>あのアルバムあったはずだ!と必死に探しまくって聴いたり

「わっかるわぁ~」ばかりでスイマセン。
でも、本当にそのとおりなんです。
たぶん私以外にもそういう人、少なくないはず。

ジャズ好き「あるある」かもしれませんね😉

Kawai Andyさんからのコメント。

私は分裂症気味なので行き当たりばったりです。聴きたいもの、味わいたいものについては、今聴いているモノに刺激されたもの、若しくは想起されたサウンド次第で選んでます。ですので、刺激は「ジャンル」「スタイル」「アーティスト」「楽器」「気分」など、「時間帯」や「飽きる」というものもあります。(笑)😄🎶