【コメント返し】若い!

投稿者:

動画「【コメント返し】ジャズテナーサックス奏者、それぞれの特徴〜ウェイン・ショーター、ソニー・ロリンズほか」(こちら)に視聴者さまよりいただいたコメントを紹介し、アンサーした動画をアップしました。

コメント

サンジョルディさんからのコメント。

コメント返し、ありがとうございましたー😄

NHKFM『ジャズトランペットの巨人たち』で、
油井正一さんが、マイルスのことを、
「レスター・ヤングのテナーのトランペットへの翻訳、そういう感じですよ」と言っていたのが、心に残りました😌

<ブルーノーティアン>のサンジョルディより🤓

音数少なめ、滑らか。
なるほど、言い得て妙ですね!
さすが油井先生。

博 橋本さんからのコメント。

【コメント返し】有り難うございます。

『ケリー・グレイト』は長い間の愛聴盤です。
Vee-Jayというレコード会社を知ったのもこのレコードでした。
若い頃のショーターを “スマートにしたゴルソン” とか “斜に構えたゴルソン” と譬えて下さったのは、まさに言い得て妙😅
ジャズを聴き始めの頃、大好きだったテナー奏者はロリンズとゲッツでしたが、それとは別にゴルソンともう一人、エリントン・オーケストラのテナー奏者だったポール・ゴンザルベスにひどく惹かれました。
二人の途切れそうで途切れない字余り気味のフレーズには、いまだに魅了され続けています😅

ショーターのテナーサックスの持ち味が腑に落ちるまでは随分と時間がかかりましたが、それにも増して「ゴルテナー」のフレーズのユニークさに魅了されるまでにはもっと時間がかかりまくりましたw
音色やニュアンスばかりに耳がいっちゃうんですよね。フレージングの方まで脳の処理がおいつかない😅

博 橋本さんからの返信

コメント返し、有り難うございました。
先程、1年振りにTAKESI0506 さんと再会。
KAMAITIさん、雲村長の噂話をしていました。

なぬぅ、TAKESI0506さん?
って誰だっけ? その人、まだ生きてる人?🤣
…というのは冗談です。すいませんTAKESI0506さん。

それと、なぬなぬ? チーカマかまいち2002さんが、ワシのウワサ話とな?!
それはいかん、それはいかんぞぃ!
一応、弁明させてもらうとしようかの。最近ワシの周辺で飛び交っておる、とんでもナイ噂話の数々に関して、ひとつずつ一刀両断しておかねば、また尾ひれどころか背びれとアタマまでついてしまうけんのぉ。

第一じゃのぉ、ワシゃあ某国のハニートラップにはまって、ホテルで隠し撮りされて国家機密を漏らした、などという話があるが、ワシの国家機密は「風呂の温度は41度」ということぐらいじゃぞぃ!
ナオン絡みでいうとだなぁ、某キャバ店のキャストに貢ぎすぎて2000万が霧散した、しかも振り向いてもらえんでストーカー化して、挙句の果てに警察に被害届を出された――なーんて話、あれもなぁ完全なるフィクションじゃ! わしはそんな小銭持っとらん!(爆)
しかもだな、なんで火のないところに煙が立つんか謎で仕方ないんじゃが、アパホテルのポイントをコツコツ貯めていてセコいなどという女子の証言があるらしいが、ワシャあの茶色いカーペット見ると花粉症が悪化する体質でな、20年近くアッパーホッテイルゥには宿泊しとらんぞな、もし。
あと、そうそう、表参道のカフェで某有名女優と口論してアイスカフェモカをぶっかけられたという話もあるが、ワシゃアイスよりホット派じゃい!てか、表参道も、ここ3年いっとらんがな!
だから青山もいっとらんのよ。青山の高級バーで隣席の作家に絡んで「小説なんかより俺の人生のほうがドラマだ」とか言って帰らされたというのも、全くの誤解じゃ。ワシは作家じゃなくて、もっぱら読者じゃ!
あと、某チャンネルに「謎の中年男、トイレットペーパーを背負って夜道を疾走」とか動画がアップされたという報告も受けておるが、それはただの買い出しじゃ。安売りの日だったんじゃ!
「高円寺の駅前で演説していた立候補者に勝手に握手を強要し、ポケットに焼き鳥の串を突っ込んだ男」がワシらしいが、串の件は完全に冤罪じゃ!
それからのぉ、ワシが某テーマパークで着ぐるみに説教して泣かせたという話があるが、それはとんでもない誤解というか逆な話でのう、ワシはミッキーに叱られた側じゃ!
いろんな噂話がカマイッティ氏の脳内でぐる巻いておるようじゃがの、おそらく笹塚の話も出とるかもしれんがの、笹塚のスナックでママに「あなたはホステス向きね」と言われて泣いたというのも作り話じゃ! 逆にママが泣いたわい!
笹塚といえば、調布だが(謎)、「オンライン英会話中にうっかり着替えを始めて講師を驚かせた」なんて話もあるが、ズボンを忘れただけじゃ!それにだよ、「ZOOM会議中、背景がまさかのラブホ」とか言われたが、あれはCG合成じゃ。編集ソフトのせいじゃ!
あと、随分昔のことになるがの、駅前で宗教の勧誘なんだけど「手相の勉強してます、よかったら手相見せてください」と言って通行人の人に声をかけていたお姉ちゃんが妙に可愛かったので、逆に「あなたの手相見てあげましょうか?こう見えてもボク、ちょっとした(霊)能力あるんですよ」と言って手相を見せてもらったことまではホントかもしれないが、そのあと、「ムムッ、お主の手相には破滅の線が5本もある。こりゃいかん、ただちに改善せんととんでもない人生になるぞ!」と言い、フリーズ放心したその子を「ボクといいことしたら運命逆転しますよ」とホテルに誘ったという話は、完全にフィクションなので絶対に信じたらアカンで!
それと、ホテルといえばシュークリームだが(謎)、「謎の男、コンビニでシュークリームを10個買い占めて逃走」って事件の謎の男が一部ではワシだと囁かれているらしいが、それは完全に誤解。ワシはコンビニでシュークリームは買わん。あ、こないだ初めて買ったかも(1個だけ)。
「ネットで知り合った女子大生に“人生の師匠”と呼ばれ調子に乗った」件は捏造じゃ。人生の師匠となんて今まで人生の中で一度も呼ばれとらへんねん。「変な人」とか「バビロン」とか「バッテンばいキング」とかは呼ばれたことはあるかもしれんがの。だから「渋谷のスクランブル交差点で逆立ちして注意された中年男」もワシじゃないぞぃ! ただの柔軟体操じゃ!

…とまあ、こうして書き連ねてみると、ワシゃあ、随分と噂されとるようじゃが、でもまあ、どれもこれも、あくまで「噂」じゃからな! 世の中、噂の9割は風に乗ったチリみたいなもんじゃ。残りの1割? それは……内緒じゃ!

というわけで、キャマイチさん、そしてTAKESI0506さんにも、よろしく伝えてくだされ。
「人生どこまでが嘘でどこからが真実か」という“人生のトンチ合戦”でも酒飲みながらやりたいもんやのぉ。酒はダイヤメ、私はダメダメ。

では股。

2024年10月31日 18:47