コメント MrNOBUchanさんからのコメント。 「チェイシン・ザ・トレーン」とは、ヴィレッジ・ヴァンガードのステージ上で、テナー・サックスを吹きながら右に左に動き回るコルトレーンのサックスのベル(先端)に録音マイクを
続きを読むカテゴリー: テナーサックス
【ライナーノーツ】ソニー・ロリンズのコンテンポラリー・リーダーズ
1970年にキングレコードから発売されたソニー・ロリンズのリーダー作『コンテンポラリー・リーダーズ』のレコードのライナーノーツ(text:柴田博)を朗読した動画をアップしました。 コメント 博 橋本さんからのコメント。
続きを読むブルー・ミッチェルとハンク・モブレーの名盤~『ジャズ・レコード名盤全カタログ』(スイングジャーナル 1977年5月臨時増刊)より
『ジャズ・レコード名盤全カタログ』(スイングジャーナル 1977年5月臨時増刊)で紹介されていた、トランぺッター ブルー・ミッチェルの『ブルーズ・ムーズ』と、テナーサックス奏者 ハンク・モブレー(ハンク・モブレイ)の『ソ
続きを読むあなたが好きなテナー奏者3人を教えてください!
永井勉さんからのコメント。 ジャズを聴くとき・・・ やっぱりサックスが花形だと思います・・・m(__)m アルトサックスはパーカーとかドルフィーがダントツに 君臨している感じがします・・・m(__)m では テナーサック
続きを読むローランド・カークのおすすめワンホーン・アルバム/ロイ・ヘインズの『アウト・オブ・ジ・アフタヌーン』
ドラマー、ロイ・ヘインズがリーダーの『アウト・オブ・ジ・アフタヌーン』は、デビュー間もないローランド・カークのフレッシュなプレイが目白押し! 『スイングジャーナル2004年臨時増刊号 ジャズ・レコード黄金時代』には、この
続きを読むESP、フォンタナレーベル アルバート・アイラーの『スピリチュアル・ユニティ』
1975年の『ジャズ批評22号』(特集:ジャズ史を変換したエネルギー)に掲載されていた記事「アルバート・アイラーにぶっ飛んで……」(text:翠川敬基)を動画で紹介しました。 ま、正確には、アイラーというよりも、アイラー
続きを読むブルーノート型ハードバップと『愛と幻想のファシズム』
サンジョルディさんからのコメント。 【知らないとは言えないジャズ好きご隠居と、すぐ聞きたがる熊さんの会話、あるある】 【熊さん】 この前、横町の<ごっちゃん>と話した時に、<ブルーノート流ハードバップ>という言葉が出やし
続きを読むブルーノートのロリンズのアルバムの中では、もっともブルーノート的なアルバム『ソニー・ロリンズ vol.1』
ブルーノートのロリンズのアルバムの中では、もっとも人気がないと思われる『ソニー・ロリンズ vol.1』。 しかし、もっともブルーノート的なテイストが滲み出たアルバムなのかもしれません。 そのことについて動画で語ってみまし
続きを読む