コンテンツへスキップ

ジャズの話

ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲

  • home
  • list
  • profile
  • privacy policy

カテゴリー: アルトサックス

2020年10月21日 アルトサックス

ピアノレストリオの超傑作!リー・コニッツの『モーション』について。

リー・コニッツの傑作、『モーション』について語った動画をアップしました。 コニッツのみならず、エルヴィン・ジョーンズ、ソニー・ダラスのリズムセクションも良いんですよ。 コメント Macahn Sakuraiさんからのコメ

続きを読む
2020年9月25日 アルトサックス

アート・ペッパー(as)、前期派と後期派の言い分

アルトサックス奏者、アート・ペッパー。 あなたは前期派?それとも後期派? コメント TAKESI0506さんからのコメント。 このような論争をかえりみると、古き良き時代であったなあと懐かしい気持ちでいっぱいです、私はペッ

続きを読む
2020年6月4日 チャーリー・パーカー

チャーリー・パーカー マイ・ベスト・ナンバー5曲

チャーリー・パーカーの演奏で私が好きなものを5つ選んで、動画で語ってみました。 ごめんなさい、『ウィズ・ストリングス』や『バード・アンド・ディズ』や『マセイホール』や「ダイアル」のレコーディングは選考から漏れてしまってい

続きを読む
2020年5月28日 アルトサックス

オーネット・コールマン・マイ・ベスト5曲

私が好きなオーネット・コールマンのナンバー(演奏)を5曲セレクトして語った動画をアップしました。 ご興味のある方はぜひご視聴ください。 もちろん、初期のアコースティックの演奏から、エレクトリック楽器を導入した演奏までの幅

続きを読む
2020年5月22日 エリック・ドルフィー

エリック・ドルフィー マイ・ベスト5曲

エリック・ドルフィーが演奏した曲の「マイ・ベスト5曲」。 私が好きなエリック・ドルフィーのナンバーを、悩みに悩み、絞りに絞った5曲を紹介する動画をアップしました。 あなたが好きなドルフィーのナンバーは?? なにせ、アルト

続きを読む
2019年8月21日 アルトサックス

アルトサックス奏者、ブルース・ウィリアムズの『Altoicity』

アルトサックス奏者、ブルース・ウィリアムズのリーダー作『Altoicity』。 このアルバムについて語った動画をユーチューブにアップしました。 うまい! だけど、ブルース・ウィリアムズという卓越した楽器操作技術の持ち主の

続きを読む
2019年6月23日 アルトサックス

ポール・デスモンドとデイヴ・ブルーベック

ポール・デスモンドとデイヴ・ブルーベックについて。 デスモンドの生い立ちと、ブルーベックとの出会い、ブルーベックのピアノトリオにデスモンドが加入するまでなどを動画で話してみました。 コメント 奥野眞琴さんからのコメント。

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 3 4 5

最近の投稿

  • 皆さんが好きなジョン・コルトレーンの曲、アルバム
  • ジョン・コルトレーンと村上春樹の共通点
  • さらり。じわり。初期アート・ペッパーの情感、哀感

カテゴリー


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

タグ

J.R.モンテローズ あいみょん アラン・ホールズワース アル・マッキボン カル・ジェイダー カーリン・クローグ キング・クリムゾン クリストーン・キングフィッシュ・イングラム クレッセント ジェフ・ベック ジミー・コブ ジャズ評論家 ジャニーズ ジュリー・ロンドン ジョー・チェンバース スーザン・テデスキ ニック・ブリグノラ ハロルド・メイバーン ビバップ ビ・バップ フレディ・グリーン ブラック・エース ホームレス マンハッタン・ジャズ・クインテット メアリー・ハルヴァーソン レッド・ホロウェイ ロッド・スチュアート ロン・ウッド 中上健次 吉本隆明 吉村浩二 大和明 大江千里 学生運動 岩崎千明 本多俊夫 村上龍 浅川マキ 渋谷 渡辺美里 石川啄木 秋吉久美子 笠井紀美子 関西学院大学 高橋幸宏

アーカイブ







WordPress テーマ: Maxwell by ThemeZee