コンテンツへスキップ

ジャズの話

ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲

  • home
  • list
  • profile
  • privacy policy

カテゴリー: トランペット

2022年5月1日 トランペット

夭折のトランペッター、ブッカー・リトルの魅力

『スイング・ジャーナル』の1987年3月号の「エリック・ドルフィー&ブッカー・リトル」特集記事中を紹介する動画をアップしました。 コメント love arianaさんからのコメント。 やはり僕には「プロフェット」のリトル

続きを読む
2022年4月16日 トランペット

日野皓正のライヴを体験された方のコメントを紹介

先日、昭和50年の雑誌『jazz』読者投稿欄に、日野皓の「ピットイン」ライヴの感想を発見したので、それを紹介する動画をアップしました(⇒こちら)。 そして今回は、この動画にいただいたコメントを紹介する動画をアップしてみま

続きを読む
2022年4月14日 トランペット

日野皓正「ピットイン」ライヴの感想~昭和50年雑誌『jazz』読者投稿より

1976年に発売された『jazz』7月号の読者ページ「improvisation」に掲載された、読者からの投稿を動画で紹介しています。 ピットインでヒノテル(日野皓正)のライヴを鑑賞された方の投書です。 なかなか興味深い

続きを読む
2022年4月9日 トランペット

リー・モーガン最後のアルバム

動画「リー・モーガンのトランペット奏法」(こちら)にいただいた視聴者さんのコメントを紹介した動画をアップしました。 ブルーノートに残したリー・モーガンのラスト・アルバム(セッションズ)を紹介しています。 コメント 早春さ

続きを読む
2022年4月8日 トランペット

1967年と1996年のサイド・ワインダー(リー・モーガン)評

1967年の『スイング・ジャーナル』ではリー・モーガンの『ザ・サイドワインダー』についてどう評されていたのか? 1996年の『ジャズ批評』ではリー・モーガンの『ザ・サイドワインダー』についてどう評されていたのか? それぞ

続きを読む
2022年4月7日 トランペット

リー・モーガンのトランペット奏法

1990年代に発売された『ジャズ批評』のリー・モーガン特集号で、彼のトランペット奏法について詳しく記述された記事を見つけましたので動画で紹介してみました。 いや~、読めば読むほどトランペットって難しい楽器なんだなと思いま

続きを読む
2022年4月6日 トランペット

不良トランぺッター、リー・モーガン

先日アップした動画、「トランぺッター不良論特集の『GQ Japan』2000年8月号~リー・モーガンほか」(⇒こちら)にいただいたコメントを動画で紹介してみました。 やっぱり皆さん、リー・モーガン好きな方多いですね。 カ

続きを読む
2022年4月5日 トランペット

トランぺッター不良論特集の『GQ Japan』を紹介!

もう20数年前のことですが、『GQ Japan』という雑誌が、ジャズトランペットの特集をしていました。 その中でも白眉なのが「トランぺッター不良論」。 今回は、このお題目から展開されるリー・モーガンについてや、おすすめト

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 9 10 11 12 13 … 17 次の記事»

最近の投稿

  • 【中山本読み】フュージョンBEST1、2はミシェル・コロンビエなのである。
  • 【岩浪本読み】トニー・スコット (cl)
  • ぶりぶり時代/コルトレーンの影響を受けたテナー奏者たち

カテゴリー


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

タグ

TOTO アラン・ホールズワース アル・マッキボン アーチー・シェップ オカハセ カル・ジェイダー カーリン・クローグ キング・クリムゾン クレッセント サッチモ ジェームス・スポルディング ジミー・コブ ジャズ評論家 ジュリー・ロンドン ジョニーグリフィン ジョー・チェンバース スーザン・テデスキ デイヴィッド・サンボーン ドヴォルザーク ニック・ブリグノラ フレディ・グリーン ブラック・エース ホームレス マンハッタン・ジャズ・クインテット メアリー・ハルヴァーソン 中上健次 吉本隆明 吉村浩二 大和明 大江千里 岩崎千明 本多俊夫 村上龍 松風鉱一 林家こぶ平 楽器 浅川マキ 渋谷 渡辺美里 石川啄木 秋吉久美子 笠井紀美子 菊地成孔 関西学院大学 高橋幸宏

アーカイブ







WordPress テーマ: Maxwell by ThemeZee