オフ会とアルバート・アイラーのゴースト

投稿者:

2022年8月開催予定のオフ会についてと、アルバート・アイラーの『スピリチュアル・ユニティ』に関してなどを語った動画をアップしました。

TM MTさんからいただいたコメントも紹介しています。

アイラーの「spiritual unity」は「ghost box」です。「spirit box」とも言いますが、平たく言えば、音声版ウィージャボード(こっくりさん)です。具体的にはノイズ 音声逆再生 ランダムに拾った短いラジオの音などノイジーな音を聴いてると、霊界と交信できるというものです。偶然発見されたものでしようが、欧米のパラノーマル研究家、心霊研究家、ゴーストハンターには必携のアイテムになっています。(ap storeやgoo playでも携帯にダウンロードできます。)
演奏者にも強力な霊が憑依してますから、酒とか飲んで聴くと大量に霊が寄って来るでしょう。
次に危険なのは、ディアンジェロの「voodoo」です。これはブードゥーの儀式の音が録音されているのと、最後の音声逆再生が危険です。彼の父親はペンテコステ派の牧師ですから本人も降霊術はお手の物と思われます。これに参加したロイハーグローブやその周りに夭折が続出したのが全てを物語っています。
これらの音源を聴いた後は不動明王の真言を唱え除霊する事をお薦めします。

コメントをいただいた動画⇒こちら

う~ん怖い。

コメント

1959 lionさんからのコメント。

オフ会募集メンバー1名オーバーとのことですので新参者の私は今回辞退致します。
もう少し通って常連になれたらまた応募します😅 
それに魑魅魍魎な世界(jazzの)に飛び込むのもまだちょっと怖いので(笑)

いえいえ、辞退の必要ないですよ。
後ほど動画で告知する予定だったのですが、
さきほど、かまいちさんから「補助椅子出すので全員OK!」との連絡ありましたので、今回応募された方は全員参加できます。
とりいそぎ。

1959 lionさんからの返信。

かまいちさん!
ありがとうございます😭

高松貞治さんからのコメント。

藤本憲幸の3時間睡眠の本自分も、昔試しましていましたよ!すぐにこれダメだと思いました!普通の人間で3時間睡眠なんて無理ですよ!絶対真似しちゃいけません!その反動で私は今最低、12時間は眠っています。それでも足りない位です!知り合いの医者がいるんですが、3時間睡眠について聞いたところ、絶対無理だと言ってました。人間必ず3時間睡眠だと昼間寝てしまうと言っていました。やっぱり無理なんですね!

高松さんも試されたんですね。
これ、実践すると、1日のどこかで、必ず意識が朦朧としてくるんですよね。

3時間睡眠といえば、私は上智大学教授の『ナポレオン睡眠』を読んだことが、短眠への興味のはじまりでした。
著者は短眠法のおかげで、本業以外にも、飛行機や小型船舶の操縦、ヴァイオリン、書道、囲碁など様々な分野に挑戦し、それなりの成果を挙げているというようなことが書かれていたので、「おお、寝ないでいろいろやるとすげぇ!」と子ども心に思ったものです。
たしか私が小6か中1くらいの時だったと思いました。
ただ、この著者も、短眠の習慣が身体に刻み付けられるまでは、そうと』う過酷な体験をされたということが本には書かれていましたね。生半可な気持ちで取り組むと、日中歩いているときに車に牽かれたら元も子もないよなぁとも思ったものです。

だから、ちょっと取り組んだものの、日中に意識朦朧状態に陥ることが多かったため、すぐにやめました。

そしたら、だいぶ後になって今度は同じ著者による『頭と体が強くなる四時間短眠法』という本が出たりして、3時間?4時間?どっちやねん?と思ったものです(笑)。

藤本憲幸本では、三笠書房の『あなたを変える超「熟睡短眠」法―この睡眠法が明晰な頭脳をつくる!』も読みましたが、「惰眠をむさぼる怠惰な現代人に喝!!」ってな感じの出だしに煽られ、さらに陸軍中野学校の話なんかも引き合いに出されてもいたので、「そうだよな、そうだよな、惰眠をむさぼっているわけにはいかんのだよな」と思い、再度実践してみたのですが、やっぱりダメでした(笑)。

私も、高松さん同様、いつも眠い体質になってしまいました💤

高松貞治さんからの返信。

藤本憲幸を断念した後に、河島信樹の『体内時計が教える分割睡眠法』と言う本が本屋で見つけて、思わずこれだ!と思って買ってみました。内容は、夕方から夜にかけて大体1・5〜2時間眠って、そして朝ごろになってまた1・5〜2時間分割して眠ると書いてあって、試しましたが、やはりこれも無理でした。大体1回眠りにも大変なのに、1日に2回も眠れと言うのは無理です。他の雑誌でこの著者は、酒を併用すれば分割睡眠が、できると書いてありましたが、そんなことしてたらアル中になっちゃいます。それでもこの本はそのうちいつかできるのではないかと、夢見ています。少し前に死んだ心理学者が歳をとると自然とこんな睡眠方法になってしまったとテレビで語っていましたから、自分も将来その内できるの出ないか….。やっぱり無理みたいですね!

分割睡眠というのもあるんですね。知りませんでした。
いろいろあるなぁ(笑)。
なんか机上の空論っぽさがムンムンですが、ひとつだけ「そういえば!」というとっておきの方法を思い出しました。
15分昼寝。
目をつぶるだけでもいいです。
タイマーかけて15分。
それ以上だと起きれなくなったり、ダルくなるので、私の場合は15分とキッカリ決めていますが、これ、昼ご飯などを食べた後に、喫茶店などでやると、けっこう有効ですよ。
これをやると、午後から夕方にかけて、ほとんど眠くならないし、頭もシャッキリです。
これも「分割睡眠法」というんですかね?
私の場合は、睡眠というよりも、「目つぶり休憩」として時々実行していますが、まああまり悪いことはないです。

高松貞治さんからの返信。

本によると、それも立派な分割睡眠です。ヨーロッパの人は昼寝する習慣があり、シェスタと言われています!分割睡眠の1番簡単な方法ですね!高野雲さんはもう分割催眠をやってるんですね。すばらしい😘

気が向いたら試してみてください。
けっこう効き目あると思いますよ。

長谷川孝二さんからのコメント。

不動明王真言は「ノウマク・サンマンダバザラダン・カン」です。
僕は四国の歩き遍路を1年間してたので割と詳しいです。
般若心経は途中で忘れた箇所がいくつかありますが。

ありがとうございます。
「ノウマク・サンマン……」までは、テレビか映画の記憶が音としてなんとなく残っていたので、「ああ、あれがそうだったのか!」と思いました。

そういえば、その昔、オカルトマニアの後輩が「アビラ・ウンケン・バザラダ・ドバン」とか、「オン・アビラ・ウンケン・ソワカ」とよく唱えていたのですが、「ノウマク・サンマンダバザラダン・カン」と響きが似ているので、そうか、あれも真言だったんだ、と思いました。

TM MTさんからのコメント。

それは素晴らしい徳を積まれましたね。「一持秘密呪生生而加護」と言いまして、この先の輪廻がどういう境涯にあろうとも、お不動様、こんがら せいたか童子様の助力が得られるでしよう。
南無大師遍照金剛

博 橋本さんからのコメント。

「父の日」絡みでユニクロのブルーノート・ティー・シャツの棚が復活していました😃
前回作にプラスして新作有り。
リー・モーガン『コーン・ブレッド』 ドルフィー『アウト・トゥ・ランチ』ほかお楽しみ有り😆

なるほど!
「父の日プレゼント」という口実をつくれば、安いし、デザインも良いので売れそうですね。考えとるねぇ、ユニクロ。

ランプローラーもいいデザインだし、なんと、アンドリュー・ヒルもあるし(このジャッジメントには驚きでした、盲点ついてきたなぁ)、フレディ・ハバードの『ハブ・トーンズ』なんかにいたっては、まるでTシャツのためにデザインされたのではないかと思わんばかりです。

もちろん、中身も外身も大好きな『アウト・トゥ・ランチ』は、買わねばと思っています。

ただ、そろそろブルーノートももちろん良いのですが、リヴァーサイドやプレスティッジも出てくれないかなぁと思っています。

ウェスの『フルハウス」やエヴァンスの『ワルツ・フォー・デビー』、そしてロリンズの『サキコロ』やマイルスの『クッキン』なんか、絶対売れると思うんですよね。

個人的にはドルフィーの『ファイヴ・スポット vol.1』や、ガーランドの『グルーヴィ』のTシャツが出て欲しいと思っていますが♪

博 橋本さんからのコメント。

7年〜8年前にはサムシン・エルス、ソニー・サイド・アップのほかにバース・オブ・ザ・クールやウォーキン、モンクのユニーク等が同時に出たこともあったのですが・・・。
クッキンとブッカー・リトルが同時に出たら、甲乙つけがたいな。
白地にバグス・グルーブが欲しいです😃

『ブッカー・リトル』も人気になるでしょうね!
私は、ジャケットと同じ色の緑の上にプリントされた『バグズ・グルーヴ』が出たら欲しいです。

長谷川孝二さんからのコメント。

霊感は無いほうがいいですよ。霊感の強い人は色々大変みたいですね。
よく「私は霊感強いから」って少し自慢気にドヤ顔で言う人いるけど、「霊感強い=取り憑かれやすい」ということなので、除霊できるくらいの力がない限り自慢気に言う人とは怖いので距離を取ります僕は。

いましたねぇ、特に中高生の時なんかは特に。
さも「自分は凡人とは違う」ことをいいたげな「私は霊感強い子ちゃん」が(苦笑)。

しかし、一応は「承認欲求」を満たしてあげなければならないので、「へぇ、すげぇ!」などと言って感心してあげていたものですが、正直、あまり羨ましくはなかったですね。
だって、生きてる人間だって、知らない人から声かけられるのはイヤだもん(笑)。それに生きている人間だって、見たくない人はいっぱいいます。たとえば、コンビニ前でウンコ座りしているヤンキー連中とか、駅のホームでぶつぶつ独り言をいいながら歩いている酔っ払いオジさんとか。霊と関わり合いになりたくない以前に、生きている人間にも、世の中、関わりたくない面倒くさそうな人はいっぱいいます(笑)。

こういう人たちから声をかけられたところで、嬉しくもなんともないですし、むしろ迷惑なのと同様、ヤンキーや酔っ払いに声をかけられることって、要するに「絡まれる」ことですから、面倒くさい人からカラまれやすいことは自慢にもなんにもならないですもんね。

ましてや、幽霊の場合は、向こうから一方的に話しかけてくるだけではなく、いろいろなところに現れるようですから、トイレでおしっこしていたり、全裸で入浴中だったり、人から見られたら恥ずかしいところに、突然あらわれたりしてもらっちゃ非常に困るし、俺のチ●コ見るなよ、って感じじゃないですか(爆)。

さらに、眠りたいのに寝ているところに声かけてきたり、上に乗っかってきたり、ラップ現象かなにかで音を鳴らしてくるのも迷惑だし、そもそも、そのように不躾に話しかけてきたり、突然あらわれたり、音を鳴らす失礼な奴って超ムカつく(笑)。
「親しき仲にも礼儀あり」というのに、親しくもない人(?)から礼儀知らずなことをされたら、普通怒りますよね?(笑)

それと、存在の主張の仕方も、なんかジメジメしたコミュ症気味の人に共通するメンタリティを感じるんですよね。何か一言「ボソッ」とつぶやいて、気を引こうとしたり、気付いて欲しいアピールをする人って、たまにクラスにいたのですが、霊の存在感の主張も、それに近い気がするんですよ。言いたいことあれば正々堂々と言えばいいのに、なんか主張内容も遠回し。供養してほしいのか、淋しいからかまって欲しいのか、それともビックリさせて喜びたいのか、そのあたりの意図が不明確なことが多いような気がします。私はそのような体験はないのですが、多くの心霊エピソードを読むと。

そんなことばっかり言ってるから、霊が寄り付かないんでしょうね。
逆に、生意気言ってんじゃないよ!と呪われたりして(怖)。

TM MTさんからのコメント。

こんばんわ 雲さんお返事ありがとうございます。確かに大抵の幽霊は大した事しませんよね。(僕自身の経験はまた)
厄介なのは「七人みさき」のような怨霊の集合体とか、鬼神やその眷族ですね。「エクソシスト」という映画がありましたが、女の子がウィージャボードで遊んでいたところ「ベルゼブブ」という大物悪魔を呼び出してしまい大変なことになったという実話を元にした話でした。日本でも「コックリさん」が一時期ブームになりましたが、急速にブームが去ったのは、突然4つ足で走り回って泡を吹いて死んでしまうという事件が複数あって、それがテレビや新聞で報道されたからです。
それから鬼神ですが、いわゆる「天人」です。東南アジアの仏教国の伝承によると人間界の木や岩に住んでも良いという規則になってるそうです。
よく神社の御神木などを切ったり移転したりする計画が持ち上がると、関係者が全員死んだり、病気になったりする事がよくあるのは、その為ですね。

狐狗狸さんブームと衰退に関しては、以下のサイトにTM MTさんが書かれた内容が詳しく記載されていて興味深いです。

>>【ムー昭和オカルト回顧録】爆発的ブームとなった「コックリさん」

西洋ではポルターガイストのような騒がしかったり、物が動いたり飛び交ったりするような現象が多く、東南アジアでは心霊手術が多かったり(インチキも多いですが)と、国や地域によって、超常現象が異なるのは、その土地の風土、文化、食生活などによってizどでは念力を強めるアナハタチャクラが開発されやすい、など)。

>神社の御神木などを切ったり移転したり~
そもそも、神社自体が、そのような神木や石など神が宿っている場所に造営されますからね。施設(建物)が先ではなく、まずは場所ありきなのが神社だということを どなたからか教えてもらったことがあります。
なので、心霊スポットとしては廃寺は危なくないかもしれないが、廃神社はかなりヤバいとのことです。