視聴者さんからのコメント、 「ジャズな話の視聴者さんが好きであろうベーシスト10人」。 ポール・チェンバースは選ばれているとしてw ブラントンも、 ロン・カーターも、 レイ・ブラウンも、 ペデルセンも、 スタクラもいない
続きを読む
ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲
視聴者さんからのコメント、 「ジャズな話の視聴者さんが好きであろうベーシスト10人」。 ポール・チェンバースは選ばれているとしてw ブラントンも、 ロン・カーターも、 レイ・ブラウンも、 ペデルセンも、 スタクラもいない
続きを読む先日、発売されたロン・カーター本の新刊ですがなかなか面白いので、紹介動画もアップしました。 現在読んでいる最中ですが、やっぱりマイルス時代のエピソードがとても面白いですね。 マイルス自伝では、アルバム『マイ・ファニー・ヴ
続きを読む水野門下生さんからのコメント。 ペデルセンはテクニシャンで速くて凄いんですが、リズムが弱いですね。その写しておられるソロ・アルバムやケニー・ドリューとのデュオ、大好きでした。ジャコのルーツにはR&Bが色濃くある
続きを読む先日、ライヴ配信をしました。 音質悪かったり、行き当たりばったりな内容ではありますが、もしよろしければ。 コメント 花野夏さんからのコメント。 そしてすぐコメントするのだった(笑)。 すごく楽しい生配信でした。ラストまで
続きを読むベーシスト、スコット・ラファロは、ベーシスト、ゲイリー・ピーコックにこう言った。 「ボクなら1000回聴くね」。 ~『スコット・ラファロ その生涯と音楽』より。 先日アップした動画「【コメント返し】アート・ブレイキーとア
続きを読むベーシスト、ジョージ・デュヴィヴィエのベースの特徴を解説した動画をアップしました。 コメント 高松貞治さんからのコメント。 ジョージ・デュヴィヴィエですか・・・私は高野雲さんに教えてもらうまで全く知りませんでした。高野雲
続きを読むベーシスト、ポール・チェンバースの魅力は? 以前の番組「快楽ジャズ通信」の再編集盤として動画をアップしました。 コメント 田村昌久さんからのコメント。 私にとってのポール・チェンバースは、私がジャズを聞くようになったきっ
続きを読むベーシスト、チャールス・ミンガス作曲の《ソー・ロング・エリック》について、視聴者の方よりいただいたコメントにお返事をた動画をアップしました。 コメント 永井勉さんからのコメント。 ミンガス初心者の永井です・・・W ミンガ
続きを読む