先日アップした動画「独特テナー!J.R.モンテローズの魅力」(こちら)にいただいたコメントへのアンサー動画をアップしました。 コメント サンジョルディさんからのコメント。 コメント返し、ありがとうございましたǶ
続きを読む
ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲
先日アップした動画「独特テナー!J.R.モンテローズの魅力」(こちら)にいただいたコメントへのアンサー動画をアップしました。 コメント サンジョルディさんからのコメント。 コメント返し、ありがとうございましたǶ
続きを読む『ジャズ批評 No.85』特集:ソニー・ロリンズ特集の岩浪洋三執筆記事「ロリンズ裏話集」を紹介した動画をアップしました。 コメント 2019 enchanさんからのコメント。 動画配信ありがとうございます〜。関脇:せきわ
続きを読む『ジャズ批評 No.85』の特集は「ソニー・ロリンズ特集」。 この中の大村幸則氏執筆記事「標準ソニー・ロリンズ史」がコンパクトにわかりやすくまとめられていて良いですね。 特に記事後半が興味深かったので、その箇所を読んだ動
続きを読む先日アップした動画「ブルー・トレイン(ジョン・コルトレーン/ブルーノート)はやっぱりええのぉ」(こちら)にいただいたコメントへのアンサー動画をアップしてみました。 コメント 人力飛行機さんからのコメント。 あーヴァージョ
続きを読む『ジャズ批評』のスタンゲッツ特集の中に、面白い記事を発見。 妙中俊哉氏が在米中にゲッツとの共演歴があるジャズマンたちから聞いた話をまとめた記事です。 再読してみたら、これがまた面白い。 なので、その一部を動画で紹介しまし
続きを読む動画「チャットGPTが描き出すファンタジー世界」(こちら)にいただいたコメントへのアンサー動画をアップしました。 コメント オカハセちゃんねるさんからのコメント。 まるまるオカハセの内容の動画(笑)、ありがとうございます
続きを読む以前アップした動画「次号『ジャズ批評』の特集~「とっておきの一曲」何にしよう?」(こちら)に視聴者の方よりいただいたコメントに対してのアンサー動画をアップしました。 コメント サンジョルディさんからのコメント。 コメント
続きを読む『ジャズ・レコード・ブック』で、ジャズ評論家・粟村政昭氏はジョン・コルトレーンのことをどう評しているのか。 コメント オカハセちゃんねるさんからのコメント。 あくまでも僕の感覚だと、録音された作品の場合は実験的な要素より
続きを読む