ブルーベックは変態だった説(笑)

投稿者:

中山康樹・著『Jazz名盤名勝負』(廣済堂出版)で、デイヴ・ブルーベックについて解説された章を読んでみました。

コメント

MrNOBUchanさんからのコメント。

角ありまくり、クラシック・ピアノの残像が見え隠れするブルーベックの硬質なピアノ、野趣が全くなく艶やかで理性的そのもののデスモンドのアルト・サックス、その組み合わせが、ブルーベックが信頼して雇った腕利きのリズム・セクションに乗って大活躍する・・・デイヴ・ブルーベック・カルテットの真髄はこの辺かな、と思えます。

まったくもって同感です!

永井勉さんからのコメント。

騙されたと思って
1. Time Out (1959)
2. Jazz Impressions of Japan (1964)
3. Time Further Out (1961)
4. Jazz Impressions of Eurasia (1958)
5. Time Changes (1964)
あたりを聴いてみました・・・
やばいですよね・・・WWW  本質はクラッシクなのに
そこにジャズが融合する新鮮さを感じました・・・
エリントン チルドレンの次にはまるかもしれません・・・
とにかくリズムとかコンセプトとか景色とかがやばいです・・・
プログレ好きな私はもうデイブ・ブルーベックの音は他人事ではないです!!!

created by Rinker
ソニーミュージックエンタテインメント
¥880 (2024/10/31 21:50:15時点 Amazon調べ-詳細)

プログレ好きがブルーベックにハマるケースは多いような気がします。
私も昔、プログレ好きのギタリストに《ブルー・ロンド・ア・ラ・ターク》を聴かせたら、「なんじゃこりゃ〜!」と目を丸くしてめちゃくちゃ喜んでましたw

もし、ブルーベックと変拍子が得意なジョー・モレロの個性を前面に出したピアノトリオだったら、それはそれで硬派な音楽好きからはウケたでしょうが、ポピュラーな人気は獲得できなかったかもしれません。

だから、デスモンドの存在は大きかったんでしょうね。

変態変拍子人間たちの変態テクニカルプレイを柔らかく軽快なアルトサックスがオブラートでくるんでくれる。だから聴きやすくもなるし、しかしその実、高度な音楽性が核にあるものだから、飽きることもない。

これは表面的にはメロディアスで素朴なメロディが多いんだけど、和音などの構造が複雑怪奇(?)なセロニアス・モンクの音楽にも通じるものがあるのかもしれません。

永井勉さんからの返信。

ですよね・・・WWW
デイヴ・ブルーベック・・デスモンド・・ジョー・モレロ・・
物凄い才能のぶつかり合いですよね!!
ふと・・・思ったんですけど、白人版モダンジャズカルテットみたいな印象
を受けたのですがどうなんでしょう・・・???

その説は「アリ」ですね!

ブルーベック・カルテットは、もっと攻める時は攻めてるような……、と書きかけて、いや、モダン・ジャズ・カルテットも攻めてる時もあるよなぁと思いました(《淋しい女》とか『ピラミッド』とか)。

なので、永井説は「アタリ」です!😆

AAAさんからのコメント。

デイヴ・ブルーベックの音楽、僕は妙にプログレっぽいなという印象を持っています。音の構造というか組み立てが
分かりやすくて、ポイントが見えやすい、というかそれを見せることを意図した音楽だという気がしています。
しかし最近全く聴いていないので、また聴きなおしてみたら印象が全然違ったりするかもしれませんが・・・。

ちょっとお話にでてきたキース・ジャレット、先日Upされた、音楽チャンネルRick Beato 2の
“Why Miles Davis Inspired Artists of All Genres”という回に登場してインタビューを受けているんですが、
あまりに衰えた様子でびっくりしました。最初一瞬誰だかわからなかったですよ。ちょっとショックでした。
この回には、他にロベン・フォードやロン・カーター、ジョンスコなんかも登場してます。
リンクを貼るとコメントが削除されてしまうようなので、URLは貼りませんが、YouTube上でタイトルを
検索していただくと見られますので。

>妙にプログレっぽいな
確かに、《〜ア・ラ・ターク》なんて、まさに!ですよねw

やっぱり、変拍子だったり、急に展開が変わったりするのって、プログレに共通した実験精神のようなものを感じます。
根っこにクラシックのベースがあるという共通点、そしてブルーベック・カルテットの場合、リーダーの変態性(?)をよりソリッドに具現化できる敏腕ドラマー、ジョー・モレロがいたからということが大きいのでしょうね。

「Why Miles Davis Inspired Artists of All Genres」、見てみました。
たしかに往年のパンチパーマ?というかアフロヘアのイメージからは想像できないキースでした。なんかドイツの科学者みたい??(謎)
あと、ジョンスコがサンタのおじさんみたいだなと思いましたw

Jさんからのコメント。

中山氏に一票

なんとなくトランプとブルーべックだぶらんでもないよね~😅
暑さでアタマヤラれた~😂

        J

お返事遅くなってすいません(コメントされた順にハートマークつけたり返信書いているもので…)

なので、
>暑さでアタマヤラれた~😂

スンマセン、すっかり秋です。
いや、もうすぐ冬です😂

Jさんからの返信。
あちゃー

created by Rinker
¥3,065 (2024/10/31 22:16:25時点 Amazon調べ-詳細)

2024年7月31日 18:07