博 橋本さんからいただいたコメントの一部を抜粋してみます。 ・・・そうです。「名盤は日曜日に生まれる」 ⇒こちら おお、そうだったんだ! このコメントを紹介した動画をアップしました。 コメント Ken Konishiさん
続きを読むブルーノート型ハードバップと『愛と幻想のファシズム』
サンジョルディさんからのコメント。 【知らないとは言えないジャズ好きご隠居と、すぐ聞きたがる熊さんの会話、あるある】 【熊さん】 この前、横町の<ごっちゃん>と話した時に、<ブルーノート流ハードバップ>という言葉が出やし
続きを読む楽しきレコードショップめぐり!!~スイングジャーナル1970年4月臨時増刊『ジャズレコード百科』より
スイングジャーナル1970年4月臨時増刊『ジャズレコード百科』の中に、「楽しきレコードショップめぐり!!」という特集がありました。 臨時増刊の表紙です。 時代を感じる今から50年以上前のレコード店の写真が、国内外ともに掲
続きを読むブルーノートのロリンズのアルバムの中では、もっともブルーノート的なアルバム『ソニー・ロリンズ vol.1』
ブルーノートのロリンズのアルバムの中では、もっとも人気がないと思われる『ソニー・ロリンズ vol.1』。 しかし、もっともブルーノート的なテイストが滲み出たアルバムなのかもしれません。 そのことについて動画で語ってみまし
続きを読むさすが!ジャズ喫茶「いーぐる」の後藤マスター
先日アップした動画「100枚聴くまで好き嫌いは言うな〜後藤雅洋・著『ジャズ・オブ・パラダイス』より」(⇒こちら)に、TAKESI0506さんからいただいたコメントを紹介した動画をアップしました。 コメント 高松貞治さんか
続きを読むアルトサックス奏者 ソニー・スティットとアート・ペッパー~『ジャズランド』1975年11月号 特集:サキソフォーン専科より
ジャズ雑誌『ジャズランド』、1975年11月号に掲載された記事、「ソニー・スティット vs. アート・ペッパー」を動画で紹介しました。 あなたは、どちらのアルト奏者が好きですか? コメント なつみずさんからのコメント。
続きを読む日陰盤?!「ジャズ百貨店」から除外された ブルーノートの『ソニー・ロリンズ vol.1』
サンジョルディさんからのコメント。 ソニー・ロリンズのブルーノート時代については、全く触れられていませーん😮💨 私は、『ソニー・ロリンズvol.1』(56年録音)と『ソニー
続きを読むYouTubeチャンネルメンバーシップをはじめます。
もちろん、参加しなくても、動画を視聴いただけるだけでも、「感謝!」という気持ちは大前提の上で、 もしメンバーシップに興味を持ってくださった方がいらっしゃれば、ご登録いただけると励みになります🙂 ●メンバー
続きを読む