「超」がつくほどの定番スタンダードといっても過言ではない曲といえば? まあ《枯葉》という声が聞こえてきそうですが、それに負けず劣らず定番、名曲といえば、 そう、《朝日のようにさわやかに》。 この曲の解説と、名演(名唄)を
続きを読む油井本、寺島本、後藤本~個人的ジャズ入門本
私がジャズに入門した際にお世話になった本。 まずは、油井正一先生の本。 次に寺島靖国氏、少し後に後藤雅洋氏という順番で読んでいきました。 それについて語った動画をアップしています。 著者(評論家)によって、微妙に、あるい
続きを読む組み合わせの妙~ジム・ホールのアランフェス協奏曲
唯一無二な音の色彩 CTIレーベルから出ている ジム・ホールの『アランフェス協奏曲(原題:Concert)』は、 個性豊かなパーソネルと、 彼らの個性が良い意味で融合した傑作だと思っています。 ボムッ、ボムッ!と鋭角的な
続きを読むシェリー・マンのドラムがなにげに凄い『ザ・ポール・ウィナーズ』
バーニー・ケッセル、シェリー・マン、レイ・ブラウンの『ザ・ポール・ウィナーズ』を動画で紹介してみました。 聴けば聞くほど味わいのあるアルバムだと思います。 コメント 永井勉さんからのコメント。 こんにちは、永井です・・・
続きを読むウェス・モンゴメリーの音色〜ギターの音色の好き嫌い
「ギターの音色の好き嫌い」と題して、ウェス・モンゴメリーの独特な音色についてを語った動画をアップしています。 そこから話が発展して、 ジョンスコ・フィールドのギターの音色についても語っています。 よろしければお聞きになっ
続きを読むひたすらスインギーなズート・シムズの『ダウン・ホーム』
ズート・シムズの『ダウン・ホーム』の魅力について語った動画をアップしました。 『ダウン・ホーム』は、ズート入門には最適なアルバムだと思います。 コメント 哀・縁斗2008さんからのコメント。 ズート・シムズの「ダウンホー
続きを読むコルトレーン、モブレーに圧勝?マイルスの《いつか王子様が》~ハンク・モブレーのテナーサックスの魅力
人によっては、聴きどころを掴みにくいハンク・モブレーのテナーサックスの魅力を語っだ動画をアップしました。 コメント yasさんからのコメント。 会社の上司が我が家に来た時、私のレコード棚を見ながら「ハンク・モブレー持って
続きを読むマーク・リボーのブック・オブ・ヘッズ
ジョン・ゾーンが作曲した曲(いったいどんな精神構造で作曲したんだろう?)を忠実にギター1本で再現。 マーク・リボーの『ブック・オブ・ヘッズ』について語った動画をアップしています。 最近は、このアルバムに収録されたナンバー
続きを読む