コンテンツへスキップ

ジャズの話

ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲

  • home
  • list
  • profile

タグ: デューク・エリントン

2023年1月15日 スタンダード

それってマンテカ?それともオン・グリーン・ドルフィン・ストリート?

先日アップした動画「ソー・ホワットとモーニン コール&レスポンス」(こちら)に視聴者の皆さまよりいただいたコメントに対してのアンサー動画をアップしました。 やっぱり、低音のベースでスタンダードのメロディを奏でると、普段聴

続きを読む
2022年6月11日 ピアノ

教えて!雨の日に聴きたいピアノ・ソロを1曲

雨の日に聴きたいピアノ・ソロは? 動画で募ってみました。 コメント TM MTさんからのコメント。 これは超ベタでw 「heres that rainy day」bill evance 「alone」で 先に言ってやった

続きを読む
2022年1月5日 ジャズマニア

アッガイ&カイ・シデン! ポールジャズ男さん登場!

昨日、自宅で催した「JAZZ呑み会」にいらしたポールジャズ男さんと対談した模様を動画にアップしました。 対談というより雑談ですね。 ロッド・スチュアート、アッガイ、カイ・シデン、トリプル・ドムなど、まあ話があっちに行った

続きを読む
2021年9月28日 エリック・ドルフィー

エリック・ドルフィーに影響を与えた3人

エリック・ドルフィーの音楽(テクニックではなく)に、 大きな影響を与えたと思われる人物。 3人挙げるとしたら? まずは、 デューク・エリントン。 次いで、 チコ・ハミルトン。 では3人目は? あくまで推測ではありますが、

続きを読む
2021年9月28日 エリック・ドルフィー

ドルフィー、エリントンの影響

永井勉さんからのコメント エリック・ドルフィーのアウト・ゼアの感想です・・・m(__)m おそらくですけど若き日のドルフィーはパーカーを完コピ出来ていて・・ それだけで食えると思っていたのですが作曲能力がまだ追いつていな

続きを読む
2021年9月27日 その他

破壊と創造 既存の価値観クソくらえ精神がジャズをカッコ良くしてきた

なぜジミヘンは? なぜマイルスは? なぜエリントンは? なぜリー・モーガンは? サンジョルディさんのコメント ⇒こちら ヒップホップにおけるターンテーブルのスクラッチ 南北戦争の軍楽隊の安物廃品楽器を譜面読めない黒人たち

続きを読む
2021年9月27日 ベース

「音域」にこだわるロン・カーター

Tetsuo Nambaさんのコメントが興味深い。 ⇒こちら なるほど。 ロン・カーターは、 ドラムの音域にもこだわっていたんですね。 先日、ジャズ喫茶「いーぐる」にて催された ロン・カーターの本『「最高の音」を探して

続きを読む
2021年8月4日 その他

YMOとビートルズとエヴァンスとエリントンと個性の話

視聴者の皆さまよりいただいたコメントに対してのアンサー動画をアップしました。 ◎コメントを頂いた動画 >>蔵出し音源:YMO『BGM』の《バレエ》打ち込み練習音源~細野さんのベースラインのユニークさを打ち込みながら体感!

続きを読む
2020年6月30日 テナーサックス

ひたすらスインギーなズート・シムズの『ダウン・ホーム』

ズート・シムズの『ダウン・ホーム』の魅力について語った動画をアップしました。 『ダウン・ホーム』は、ズート入門には最適なアルバムだと思います。 コメント 哀・縁斗2008さんからのコメント。 ズート・シムズの「ダウンホー

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 次の記事»


注目記事

  • 昭和49年『ジャズ批評』No...
  • エレクトリック・マイルス ロッ...
  • マイルス・デイヴィス ビッチェ...
  • ベルリン飛行指令と後期ジョン・...
  • ライヴ配信2023/01/02...

カテゴリー

最近の投稿

  • ウィントン・ケリーBEST5/ポール・チェンバースのブルース ウォーキング・ベース
  • マイルスに「呼ばれた」日本人女性~京都「しあんくれーる」のママ
  • 教えて!ウィントン・ケリー MYベストナンバー5

アーカイブ

2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月    


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

WordPress テーマ: Maxwell by ThemeZee