先日アップした動画「選ぶの大変!マイルス・デイヴィス・好きなアルバム」(こちら)にいただいたコメントへのアンサー動画をアップしました。 『ディグ』の《イッツ・オンリー・ア・ペイパームーン》、いいですよね~。 コメント T
続きを読む
ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲
先日アップした動画「選ぶの大変!マイルス・デイヴィス・好きなアルバム」(こちら)にいただいたコメントへのアンサー動画をアップしました。 『ディグ』の《イッツ・オンリー・ア・ペイパームーン》、いいですよね~。 コメント T
続きを読む永井勉さんからいただいたコメントです。 4日・5日と昼間から酒を飲んで体調不良気味の永井です・・・m(__)m 私はパーカーとコニッツの違いはアドリブの構成力の違いだと 思います・・・m(__)m パーカーは多分、誰もま
続きを読む今はなきジャズ雑誌『ジャズランド』の1975年11月号の「サキソフォーン」特集にて、チャーリー・パーカーとリー・コニッツについて書かれた記事が興味深いので動画で紹介しました。 書き手の「コニッツ愛」が伝わってくるような文
続きを読むMrNOBUchanさんから、このようなコメントをいただきました。 レニー・トリスターノは、1964~1965年にかけ、NY州パロアルトの自宅に作ったスタジオにベース奏者ソニー・ダラス(リー・コニッツの傑作アルバム「モー
続きを読むピアニスト、レニー・トリスターノはどのようなピアニストか。 ジャズ批評『ジャズピアノ vol.1』をひも解きながらから解説してみました。 コメント 高松貞治さんからのコメント。 レニー・トリスターノは天才といっても疑う余
続きを読むリー・コニッツの傑作、『モーション』について語った動画をアップしました。 コニッツのみならず、エルヴィン・ジョーンズ、ソニー・ダラスのリズムセクションも良いんですよ。 コメント Macahn Sakuraiさんからのコメ
続きを読む