コンテンツへスキップ

ジャズの話

ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲

  • home
  • list
  • profile
  • privacy policy

カテゴリー: ピアノ

2022年4月25日 ピアノ

イタリアのジャズピアニスト エンリコ・ピエラヌンツィの魅力

イタリアのピアニスト、エンリコ・ピエラヌンツィを紹介した動画をアップしました。 コメント 高松貞治さんからのコメント。 エンリコ・ピエラヌツィですか。とても厚い凶器本『世界ジャズ人名辞典』で調べましたが、載っていませんで

続きを読む
2022年4月11日 ピアノ

秋吉敏子の1976年インタビュー記事を紹介

『jazz』1976年11月号。 ディジー・ガレスピーと穐吉敏子のツーショット。 なかなか良い感じです。 この号のメイン特集に「速報!完全取材モンテレー・ジャズ・フェスティバル」があります。 この特集中の「昼下がりのモン

続きを読む
2022年3月27日 セロニアス・モンク

弾いたことがあるセロニアス・モンクの曲

永井勉さんからのコメント。 モンクという邪教を日々 宣伝操作をさせて もらっている永井です・・・m(__)m 現在の私は今、モンクをひたすらguitarでコピーしています!! しかしこのジジイは譜面が解りません・・・W

続きを読む
2022年3月18日 ピアノ

徹底先生 レニー・トリスターノとその弟子ソニー・ダラス

MrNOBUchanさんから、このようなコメントをいただきました。 レニー・トリスターノは、1964~1965年にかけ、NY州パロアルトの自宅に作ったスタジオにベース奏者ソニー・ダラス(リー・コニッツの傑作アルバム「モー

続きを読む
2022年3月18日 ピアノ

「鬼才」の鬼才っぷり~レニー・トリスターノはどんなピアニストか?

ピアニスト、レニー・トリスターノはどのようなピアニストか。 ジャズ批評『ジャズピアノ vol.1』をひも解きながらから解説してみました。 コメント 高松貞治さんからのコメント。 レニー・トリスターノは天才といっても疑う余

続きを読む
2022年3月14日 セロニアス・モンク

セロニアス・モンクの16枚

何月号かは記録していないので不明ですが、おそらく1995年に発売された『Jazz Life』誌上の特集に「セロニアス・モンク」というピアニストについての特集がありました。 この切り抜き、なぜかファイルに保存していたので、

続きを読む
2022年2月24日 ピアノ

初期の傑作!セシル・テイラーの『ルッキング・アヘッド』

セシル・テイラーの『ルッキング・アヘッド』(コンテンポラリー)を紹介した動画をアップしました。 セシル・テイラーにしては珍しく(?)、MJQ(モダン・ジャズ・カルテット)風な編成で、この頃は「まだ」4ビートの枠内にとどま

続きを読む
2022年2月16日 セロニアス・モンク

セロニアス・モンクのいない風景

もし、セロニアス・モンクがこの世に存在していなかったら?! 永井勉さんからのコメント。 モンクのいなかったパラレルワールドを想像するだけでと少し怖いです・・・m(__)m 元々ジャズは聞かず嫌いで、無視していたのですがモ

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 8 9 10 11 12 … 15 次の記事»

最近の投稿

  • 【岩浪本読み】トニー・スコット (cl)
  • ぶりぶり時代/コルトレーンの影響を受けたテナー奏者たち
  • スタンダード博士 ジョン・コルトレーン

カテゴリー


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

タグ

TOTO アラン・ホールズワース アル・マッキボン アーチー・シェップ カル・ジェイダー カーリン・クローグ キング・クリムゾン クレッセント サッチモ ジェームス・スポルディング ジミー・コブ ジャズ評論家 ジュリー・ロンドン ジョニーグリフィン ジョー・チェンバース スーザン・テデスキ チャットGPT デイヴィッド・サンボーン ニック・ブリグノラ フレディ・グリーン ブラック・エース ホームレス マンハッタン・ジャズ・クインテット メアリー・ハルヴァーソン レッド・ホロウェイ 中上健次 吉本隆明 吉村浩二 大和明 大江千里 岩崎千明 本多俊夫 村上龍 松風鉱一 林家こぶ平 浅川マキ 渋谷 渡辺美里 石川啄木 秋吉久美子 笠井紀美子 菅原文太 菊地成孔 関西学院大学 高橋幸宏

アーカイブ







WordPress テーマ: Maxwell by ThemeZee