コンテンツへスキップ

ジャズの話

ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲

  • home
  • list
  • profile

カテゴリー: トランペット

2022年4月9日 トランペット

リー・モーガン最後のアルバム

コメント 早春さんからのコメント。 コメント返しありがとうございます。ブログのことまで紹介していただきありがとうございます。書き込んだ音が割れている演奏は私も勢いのある演奏だと思いますが、フレーズの終わりのところで旋律が

続きを読む
2022年4月8日 トランペット

1967年と1996年のサイド・ワインダー(リー・モーガン)評

1967年の『スイング・ジャーナル』ではリー・モーガンの『ザ・サイドワインダー』についてどう評されていたのか? 1996年の『ジャズ批評』ではリー・モーガンの『ザ・サイドワインダー』についてどう評されていたのか? それぞ

続きを読む
2022年4月7日 トランペット

リー・モーガンのトランペット奏法

1990年代に発売された『ジャズ批評』のリー・モーガン特集号で、彼のトランペット奏法について詳しく記述された記事を見つけましたので動画で紹介してみました。 いや~、読めば読むほどトランペットって難しい楽器なんだなと思いま

続きを読む
2022年4月6日 トランペット

不良トランぺッター、リー・モーガン

先日アップした動画、「トランぺッター不良論特集の『GQ Japan』2000年8月号~リー・モーガンほか」(⇒こちら)にいただいたコメントを動画で紹介してみました。 やっぱり皆さん、リー・モーガン好きな方多いですね。 カ

続きを読む
2022年4月5日 トランペット

トランぺッター不良論特集の『GQ Japan』を紹介!

もう20数年前のことですが、『GQ Japan』という雑誌が、ジャズトランペットの特集をしていました。 その中でも白眉なのが「トランぺッター不良論」。 今回は、このお題目から展開されるリー・モーガンについてや、おすすめト

続きを読む
2022年4月4日 トランペット

リー・モーガンの隠れ名盤『コーン・ブレッド』

リー・モーガンのリーダー作『コーン・ブレッド』(ブルーノート)。 『スイング・ジャーナル』2009年1月号に掲載された小川隆夫氏の記事を中心に動画で紹介してみました。 フロントはリー・モーガンにマクリーンに、モブレイとい

続きを読む
2022年4月3日 トランペット

リー・モーガン特集の『スイングジャーナル』2009年9月号

2009年に発売された『スイングジャーナル』9月号、リー・モーガン特集の一部を動画で紹介しました。 コメント Ken Konishiさんからのコメント。 モーガンいいですね。キャンディはトランペットのワンホーンでは、一番

続きを読む
2022年3月31日 マイルス・デイヴィス

1960年 油井正一先生が評したマイルスの『クッキン』

1960年の『スイング・ジャーナル』のディスク・レビューでマイルスの『クッキン』はどう評されていたのか? 油井正一先生の評価を動画で紹介してみました。 当時は『クッキン』ではなく、『クッキング』という表記だったんですね。

続きを読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 5 6 7 8 9 … 12 次の記事»

注目記事

  • ベーシスト ジャック・ブルース...
  • 同じアルバムをヴァージョン違い...
  • 【ジャズ批評】ソニー・ロリンズ...
  • ニルス・ペッター・モルヴェルの...
  • ライナーノーツ必要論

カテゴリー

最近の投稿

  • ウェザー・リポートのアルバムを最初から全聴き中!
  • 動画視聴者様からのお叱りコメントと超おすすめジャズ動画チャンネル
  • JRお茶の水駅から四ツ谷のジャズ喫茶まで


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

アーカイブ

2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月    


WordPress テーマ: Maxwell by ThemeZee