永井勉さんからのコメント。 脳内のアルコール度数がいつも ゼロにならない永井です・・・涙 ふと思ったのですが、投稿者さんの好きなベストアルバム 3枚だけを教えてほしいです・・・m(__)m ちなみに私はきっかけはソロモン
続きを読む
ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲
永井勉さんからのコメント。 脳内のアルコール度数がいつも ゼロにならない永井です・・・涙 ふと思ったのですが、投稿者さんの好きなベストアルバム 3枚だけを教えてほしいです・・・m(__)m ちなみに私はきっかけはソロモン
続きを読む大倉敦司さんからのコメント。 人生初YouTubeコメントなんで緊張してるのですが、最近JAZZを聴き始めてすごく興味深く動画を拝見してるのですが、JAZZミュージシャンの時系列がイマイチ分からないです。 ⇒こちら 人生
続きを読む先日アップした動画「ジャズピアノの巨匠 アート・テイタムの凄さ」(⇒こちら)にいただいたコメントを動画で紹介しています。 コメント TAKESI0506さんからのコメント。 スイングジャーナル75年6月号に、マイルスと児
続きを読む次号の『ジャズ批評』の特集は「クール・ジャズ」。 この動画をアップしたからなのか、 『ジャズ批評』編集部から執筆依頼が来ました(涙)。 青天のへきれきにあわてふためき、録音音量のレベルチェックもせぬまま、動画をアップして
続きを読む1990年代に発売された『ジャズ批評』のリー・モーガン特集号で、彼のトランペット奏法について詳しく記述された記事を見つけましたので動画で紹介してみました。 いや~、読めば読むほどトランペットって難しい楽器なんだなと思いま
続きを読む現在廃刊となっている『jazz』という雑誌で、面白い特集を見つけました。 1975年に発売された号で、いつもよりも分厚い「5月特別増大号」に、「録音年代別必聴ディスク200選」という特集がありまして、このラインナップが時
続きを読む1993年に音楽之友社から出版された『決定版 モダン・ジャズ名盤500』という本を今回は紹介しています。 この本ね。 けっこう熱心に読んでいた記憶アリ。 だから、それなりにボロボロ。 4人の選者、市川正二・岡崎正通・佐藤
続きを読むサンジョルディさんからいただいた投稿。 【知らないと言えないジャズ好きご隠居と、細かいことにこだわる八っあんの会話】 [八っあん] ご隠居、あっしには、腑に落ちねえことがありやしてね。 あっしはご存知の通り、大のハードバ
続きを読む「辞典」じゃなくて、「事典」ね。 デカ本、税抜き5000円也! 発売されました、『マイルス・デイヴィス大事典』(小川隆夫・著/シンコーミュージック・エンターテイメント)が。 この本の「さわり」を、ちょりっと紹介した動画を
続きを読む