ジャズ批評別冊『ウェストコーストジャズ』の中から、かつて自分が寄稿した記事を2本読んでみました。 コメント TAKESI0506さんからのコメント。 「ダディ・プレイズ・ザ・ホーン」のディスク・レビューと「リターン・オブ
続きを読む
ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲
ジャズ批評別冊『ウェストコーストジャズ』の中から、かつて自分が寄稿した記事を2本読んでみました。 コメント TAKESI0506さんからのコメント。 「ダディ・プレイズ・ザ・ホーン」のディスク・レビューと「リターン・オブ
続きを読む先日アップした動画「【コメント返し】ブルース重力とウェイン・ショーターと新主流派の浮遊感」(こちら)にいただいたコメントを紹介した動画をアップしました。 コメント 永井勉さんからのコメント。 あっしは何度も語っていますが
続きを読む動画「【雑誌読み】21歳学生の「ロリンズ愛」〜1976年『Jazz Land』1月号・読者投稿をご紹介」(こちら)に視聴者さまよりいただいたコメントを紹介した動画をアップしました。 コメント 御駄賃取郎さんからのコメント
続きを読む先日アップした動画「橋の話〜ソニー・ロリンズ雲隠れとジム・ホール参加の橋(RCA)のはなし」(こちら)に視聴者さまよりいただいたコメントを紹介した動画をアップしました。 コメント 御駄賃取郎さんからのコメント。 なるほど
続きを読む中山康樹・著『Jazz名盤名勝負』(廣済堂出版)のスタン・ゲッツのところを読んでいます。 コメント 永井勉さんからのコメント。 私は高校生の時Return To Forever – Hymn of the S
続きを読む先日アップした動画「マイルス・イン・トーキョーのサム・リヴァースとトニー・ウィリアムス」(こちら)に視聴者さまよりいただいたコメントを紹介した動画をアップしています。 コメント 高松貞治さんからのコメント。 ウェイン・シ
続きを読むジョン・コルトレーンに影響を与えた男、オーネット・コールマンについての動画【その1】をアップしました。 コメント SOON KIMさんからのコメント。 オーネットを取り上げてくれて、うれしいです♪ 日本ではなかなか彼にス
続きを読む『カルテット・プレイズ』(インパルス)というアルバムで、ジョン・コルトレーンは3拍子のナンバー《チムチム・チェリー》を吹いています。 ……というような話をした動画をアップしました。 それにしても、『カルテット・プレイズ』
続きを読む