パウエルの《ウン・ポコ・ローコ》にハマっている人って、結構多いんですよね。 ブルーノートの「アメイジング」でしか味わえない独特な演奏、テイスト! 「ウンポコ」についての動画をアップしています。 テイク1から3までを通し聴
続きを読む
ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲
パウエルの《ウン・ポコ・ローコ》にハマっている人って、結構多いんですよね。 ブルーノートの「アメイジング」でしか味わえない独特な演奏、テイスト! 「ウンポコ」についての動画をアップしています。 テイク1から3までを通し聴
続きを読むバド・パウエルの《ウン・ポコ・ローコ》は、 チック・コリアや 秋吉敏子、 ボビー・ハッチャーソン、 アル・ヘイグなどのジャズマンがカバーしています。 しかし、オリジナルの演奏と、カバーの演奏はなぜか、肌触りがまったく違う
続きを読む先日、ピアニスト、ジュニア・マンスの初リーダー作、『ジュニア』について語った動画をYouTubeにアップしました。 レイ・ブラウンのベースもいいんだよ~的なことを話したと思うんですが、コメントには、やはり、同じ意見の方か
続きを読むサンジョルディさんからいただいたコメント。 【ジャズ好き上司上田と、部下・下田、ハードバップ好き羽田のモンク話】 【上田】モンクと言えば、「変」「調子っぱずれ」「個性的」「独特のタイム感」「初めてピアノを弾いた子供みたい
続きを読むビル・エヴァンスの膨大なレコーディングの中で、好きな演奏を5つに絞るとしたら? そんな「難題」に挑戦した動画をアップしました。 コメント カラサワトヨミツKandaRiverSideRecordsさんからのコメント。 私
続きを読む私が好きなバドの曲 バド・パウエルの「マイ・ベスト5曲」の動画をアップしました。 もちろん個人的愛着のあるものを中心に選んではいるのですが、バランスも考え、それぞれ異なる切り口からスポットをあてた5曲をセレクトしています
続きを読む私がジャズ初心者だった頃から愛聴しているアルバム『マイルス・デイヴィス・オールスターズ』(ブルーノート)。 「vol.1」と「vol.2」がありますが、両方素晴らしい内容だと思っています。 この「vol.2」に収録されて
続きを読む1957年11月29日、カーネギー・ホールにて行われた、セロニアス・モンク・カルテットのライヴ音源『セロニアス・モンク・ウィズ・ジョン・コルトレーン・アット・カーネギー・ホール』のおすすめ曲を紹介した動画をアップしました
続きを読む