先日アップした動画「100枚聴くまで好き嫌いは言うな〜後藤雅洋・著『ジャズ・オブ・パラダイス』より」(⇒こちら)に、TAKESI0506さんからいただいたコメントを紹介した動画をアップしました。 コメント 高松貞治さんか
続きを読む
ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲
先日アップした動画「100枚聴くまで好き嫌いは言うな〜後藤雅洋・著『ジャズ・オブ・パラダイス』より」(⇒こちら)に、TAKESI0506さんからいただいたコメントを紹介した動画をアップしました。 コメント 高松貞治さんか
続きを読むジャズ雑誌『ジャズランド』、1975年11月号に掲載された記事、「ソニー・スティット vs. アート・ペッパー」を動画で紹介しました。 あなたは、どちらのアルト奏者が好きですか? コメント なつみずさんからのコメント。
続きを読むサンジョルディさんからのコメント。 ソニー・ロリンズのブルーノート時代については、全く触れられていませーん😮💨 私は、『ソニー・ロリンズvol.1』(56年録音)と『ソニー
続きを読むもちろん、参加しなくても、動画を視聴いただけるだけでも、「感謝!」という気持ちは大前提の上で、 もしメンバーシップに興味を持ってくださった方がいらっしゃれば、ご登録いただけると励みになります🙂 ●メンバー
続きを読む御駄賃取郎さんからのコメント。 あれはたしかもう50年近く昔のこと、銀座のヤマハホールという所でデクスターのコンサートをみたときのことだ。デクスターはあきらかに「酩酊」状態か?(ヤク注か?・・)ふらふらで、曲が終わるたび
続きを読むジャズ雑誌『ジャズランド』、1975年11月号に掲載された記事、「ジャッキー・マクリーン vs. フィル・ウッズ」を動画で紹介しました。 コメント 高松貞治さんからのコメント。 ジャッキーマクリーンはプレスティッジでたく
続きを読む1975年に発売された『ジャズランド』という雑誌の11月号。 表4(背表紙)の広告も、なかなか時代を感じますね♪ で、この号の特集は「サキソフォーン専科」です。 この特集中の記事で、「デクスター・ゴードン vs. ソニー
続きを読む永井勉さんからいただいたコメントです。 4日・5日と昼間から酒を飲んで体調不良気味の永井です・・・m(__)m 私はパーカーとコニッツの違いはアドリブの構成力の違いだと 思います・・・m(__)m パーカーは多分、誰もま
続きを読む