動画「コルトレーン代表曲のオススメ熱演! ニューポート・ジャズ・フェスティヴァルのマイ・フェイヴァリット・シングズ」(こちら)に視聴者さまよりいただいたコメントを紹介した動画をアップしました。 コメント 一雄 杉田さんか
続きを読む
ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲
動画「コルトレーン代表曲のオススメ熱演! ニューポート・ジャズ・フェスティヴァルのマイ・フェイヴァリット・シングズ」(こちら)に視聴者さまよりいただいたコメントを紹介した動画をアップしました。 コメント 一雄 杉田さんか
続きを読む中山康樹・著『Jazz名盤名勝負』(廣済堂出版)で、デイヴ・ブルーベックについて解説された章を読んでみました。 コメント MrNOBUchanさんからのコメント。 角ありまくり、クラシック・ピアノの残像が見え隠れするブル
続きを読む『【雑誌読み】スイングジャーナル1979年5月号のキース・ジャレットインタビュー』(こちら)にいただいたコメントを紹介した動画をアップしました。 コメント Jさんからのコメント。 キ─スは その溢れんばかりのメロディーの
続きを読む『スイングジャーナル』1979年5月号に掲載されているキース・ジャレットのインタビューを読んでいます。 コメント 永井勉さんからのコメント。 あっしは何故かキースジャレットが苦手なんです・・・ 雲さん、キースジャレットの
続きを読む先日アップした動画、「昭和49年『ジャズ批評 18』~日本のジャズに欠けるもの/瀬川昌久」(こちら)にいただいたコメントを紹介する動画をアップしました。 TAKESI0506さんよりいただいた瀬川昌久さんのスタン・ケント
続きを読む先日、マイルス・デイヴィスの『ライヴ・イブル』や『オン・ザ・コーナー』の「口笛」について語った動画をアップしました。 ⇒こちら すると、コメントをくださった方とやり取りをしているうちに、『ゲット・アップ・ウィズ・イット』
続きを読む京都のキース 今から45年前(!)の雑誌。 『ジャズランド』1976年12月号。 この「山下洋輔」特集号の読者コーナーに掲載されていた読者からのお手紙を紹介した動画をアップしました。 1976年のキース・ジャレット日本公
続きを読む高松貞治さんからのコメント。 ウイントン・マルサリスのトランペットの音が途中から止まる、実際止まるわけではありませんが、音楽を聴いているとそんな気がして違和感があります。 もちろんウイントン・マルサリスは好きですけどそん
続きを読む