コンテンツへスキップ

ジャズの話

ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲

  • home
  • list
  • profile
  • privacy policy

タグ: ロン・カーター

2025年7月28日 アルトサックス / テナーサックス / ベース

【コメント返し】じゃきもぶ

動画「【コメント返し】ロン・カーターやジャッキー・マクリーンのピッチ(音程)の話など」(こちら)に視聴者さまよりいただいたコメントを紹介し、アンサーした動画をアップしました。 コメント サンジョルディさんからのコメント。

続きを読む
2024年4月5日 セロニアス・モンク

まるで「ジャズ評論家」のようだ……

動画「ジャズを聴くと頭が良くなる?!」(こちら)にいただいたコメントへのアンサー動画をアップしました。 コメント オカハセちゃんねるさんからのコメント。 コメント読んでいただきありがとうございます★ こんなコメント

続きを読む
2023年2月7日 ベース

すばらしきベーシスト ポール・ローレンス・ダンバー・チェンバース・ジュニア

先日アップした動画「ウィントン・ケリーBEST5/ポール・チェンバースのブルース ウォーキング・ベース」(こちら)に、視聴者の皆さまよりいただいたコメントに対してのアンサー動画をアップしました。 コメント MrNOBUc

続きを読む
2023年2月6日 ベース

名ベーシスト!ポール・チェンバース

名ベーシスト、ポール・チェンバースの魅力を語った動画をアップしました。 コメント ノエルNoelさんからのコメント。 チェンバースとアートテイラーが組んだ時の音がとても好きです🤤 私もです。 フィリー・ジ

続きを読む
2022年3月31日 本・雑誌

雑誌『jazz』1975年11月号をざっくりと紹介

いまはなきジャズ雑誌『jazz』。 この『jazz』の1975年に発売された11月号をパラパラとめくりながら、だらだらと話した動画をアップしてみました。 表紙はチャールス・ミンガス。 そして、マッコイ・タイナーのトリオ『

続きを読む
2022年3月20日 本・雑誌

ギャラいくら? CTIレーベルでのお仕事話

『スイング・ジャーナル』誌のバックナンバー(Swing Journal 1987年6月号)に、「70年代スタジオ・シーン裏話」という連載記事があり、デヴィッド・マシューズが語るCTIレーベルでの仕事の話が面白かったので、

続きを読む
2022年3月11日 マイルス・デイヴィス

ブルーノート新主流派とマイルスのショーター参加4部作

サンジョルディさんからのコメント。 【知ったかぶりの若旦那と、知らないとは言えないご隠居の会話、あるある】 <若旦那> ご隠居、日本人とアメリカ人では、ジャズの好みが違いますでしょ? <ご隠居> 若旦那は、いつも藪から棒

続きを読む
2022年1月23日 ジャズ喫茶

ジャズ喫茶体験談/お客のマインド、マスターの立場

先日アップした動画「【コメント返し】ジャズ喫茶で「喧嘩」をしていた人の話を紹介」(⇒こちら)にいただいたコメントにアンサーするカタチで、動画をアップしてみました。 ジャズ喫茶のお客さんとマスターとの関係、あるいは動画視聴

続きを読む

投稿のページ送り

1 2 次の記事»

最近の投稿

  • 【岩浪本読み】トニー・スコット (cl)
  • ぶりぶり時代/コルトレーンの影響を受けたテナー奏者たち
  • スタンダード博士 ジョン・コルトレーン

カテゴリー


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

タグ

TOTO アラン・ホールズワース アル・マッキボン アーチー・シェップ カル・ジェイダー カーリン・クローグ キング・クリムゾン クレッセント サッチモ ジェームス・スポルディング ジミー・コブ ジャズ評論家 ジュリー・ロンドン ジョニーグリフィン ジョー・チェンバース スーザン・テデスキ チャットGPT デイヴィッド・サンボーン ニック・ブリグノラ フレディ・グリーン ブラック・エース ホームレス マンハッタン・ジャズ・クインテット メアリー・ハルヴァーソン レッド・ホロウェイ 中上健次 吉本隆明 吉村浩二 大和明 大江千里 岩崎千明 本多俊夫 村上龍 松風鉱一 林家こぶ平 浅川マキ 渋谷 渡辺美里 石川啄木 秋吉久美子 笠井紀美子 菅原文太 菊地成孔 関西学院大学 高橋幸宏

アーカイブ







WordPress テーマ: Maxwell by ThemeZee