動画「ジョン・コルトレーンの本質は⇒パワー、バイタリティ」(こちら)に視聴者さまよりいただいたコメントを紹介した動画でをアップしました。 コメント 永井勉さんからのコメント。 こんばんは永井です・・・ ジャズジャイアント
続きを読む
ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲
動画「ジョン・コルトレーンの本質は⇒パワー、バイタリティ」(こちら)に視聴者さまよりいただいたコメントを紹介した動画でをアップしました。 コメント 永井勉さんからのコメント。 こんばんは永井です・・・ ジャズジャイアント
続きを読む動画「【コルトレーン超入門3】最初のおすすめアルバムは?⇒ジャイアント・ステップス」(こちら)に視聴者さまよりいただいたコメントを紹介した動画をアップしました。 コメント ポールジャズ男さんからのコメント。 RED GA
続きを読む動画「【コルトレーン超入門3】最初のおすすめアルバムは?⇒ジャイアント・ステップス」(こちら)に視聴者様よりいただいたコメントを紹介し、お返事した動画をアップしました。 コメント オカハセちゃんねるさんからのコメント。
続きを読む動画「コルトレーンの命日は?」(こちら)にいただいたコメントを紹介&アンサーした動画をアップしています。 コメント オカハセちゃんねるさんからのコメント。 全然当たってはいないけど(笑)、幸せな気持ちにさせて頂きました(
続きを読む『Swing Journal』1979年5月号の163ページで紹介されていたアルバム2枚。 ジョン・マクラフリン&ワン・トゥルース・バンドの『エレクトリック・ドリームス』と、 スタッフの『スタッフ・イット』。 この2枚の
続きを読む動画「演奏者を触発するテーマ⇒充実即興演奏/スタン・ゲッツ、ズート・シムズ、チャーリー・パーカー」(こちら)に、視聴者さまよりいただいたコメントを紹介した動画をアップしました。 コメント Jさんからのコメント。 もう20
続きを読む動画「【コメント返し】ジャズテナーサックス奏者、それぞれの特徴〜ウェイン・ショーター、ソニー・ロリンズほか」(こちら)に視聴者さまよりいただいたコメントを紹介し、アンサーした動画をアップしました。 コメント サンジョルデ
続きを読む『ジャズ批評』2024年11月号の特集はジミー・スミス! その誌面を駆け足で立ち読み的な紹介をした動画をアップしています。 コメント 御駄賃取郎さんからのコメント。 マスターにおしえていただきたいのですが、ジミー・スミス
続きを読む