ジョージ・ベンソン参加 1968年1月19日に録音されたテナーサックス奏者、ハンク・もブレイ(モブレー)のリーダー作、 『リーチ・アウト』は好きですか? これはジョージ・ベンソンとの共演で有名なアルバムです。 しかし、珍
続きを読む
ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲
ジョージ・ベンソン参加 1968年1月19日に録音されたテナーサックス奏者、ハンク・もブレイ(モブレー)のリーダー作、 『リーチ・アウト』は好きですか? これはジョージ・ベンソンとの共演で有名なアルバムです。 しかし、珍
続きを読む休刊、いまだ復刊せず 老舗ジャズ&オーディオ専門誌の『スイングジャーナル』が休刊した時はショックでしたね。 とはいえ、もうずいぶん前の話ですけれど。 月日は流れ、軽く10年以上経過。 歳月が経つのは早い! 光陰矢の如し。
続きを読むペッキンタイムを知ってるかい? ブルーノート・レーベルのアルバムはジャケットが素晴らしいものが多いですね。 最近ではユニクロとコラボしたブルーノートTシャツが売り出され、ジャズのことをあまり知らない若者たちも、カッコいい
続きを読むこちらのコメントで、 Tetsuo Nambaさんに教えていただいたピアニスト。 うん、たしかにスゲー! ど同時に、おぼろげな記憶がよみがえる。 あれ? かつて、この人の音源聴いたことがあるぞ? 「メグ」だったっけかな?
続きを読むボビー・ティモンズ、 オスカー・ピーターソン、 レッド・ガーランド、 ウィントン・ケリー、 ジーン・ハリス、 エロール・ガーナーの ブロックコード(和音)について喋った動画をアップしました。 皆、魅力的なブロックコードを
続きを読む雑誌『JAZZ』に掲載された記事を紹介する動画をアップしました。 『ビッチェズ・ブリュー』以降のマイルス・デイヴィスを認める?認めない? 先日アップした動画「激論?! 寺島靖国 vs.野口伊織vs.安達尊 ビッチェズ・ブ
続きを読むロン・カーター本の中で、ボビー・ティモンズについて書かれていた内容が意外(?)というか、興味深かったので、動画で紹介してみました。 リヴァーサイドから出ている『イン・パーソン』の頃ですね。 この頃のロン・カーターのベース
続きを読む松兼六園(まつかね・ろくえん)さんからのコメント。 私の友人(先輩)にジャズは全然聞かない人がおりますが、その人がマイルス好きの友人からいきなりパンゲアを聴かされて辟易したエピソードを私にしてくれたことがとても印象に残っ
続きを読む