コンテンツへスキップ

ジャズの話

ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲

  • home
  • list
  • profile
  • privacy policy

月: 2022年2月

2022年2月13日 本・雑誌

植草⇒タモリ レコードコレクション整理の話ほか~1985年の『ジャズ批評』より

1985年に発売された『ジャズ批評』No.52の特集は「ジャズを100倍たのしむ」。 特集タイトルどおり、見どころいっぱい、読みどころ満載な号だと思います。 特に、植草甚一さんの遺品であるレコードコレクションを譲り受けた

続きを読む
2022年2月12日 テナーサックス

パラレルワールドのハンク・モブレー

もし、ハンク・モブレイがジャズ・メッセンジャーズの一員として、日本に来日していたら? サンジョルディさんからのコメント。 【ジャズ・パラレルワールド、あるある】 59年、ハンク・モブレーは、古巣ジャズ・メッセンジャーズに

続きを読む
2022年2月11日 本・雑誌

雑誌『jazz』1975年9月号を(ざっくり)紹介

今はなきジャズ雑誌『jazz』。 ジャズの大先輩から何冊かいただいたので(感謝!)、時間があるときに読んでいるのですが、なかなか硬派なジャズ雑誌だと思います。 硬派というか、良い意味でメジャー感がありませんね(笑)。 マ

続きを読む
2022年2月10日 ピアノ

クール・ストラッティン 脚の女性の「謎」

サンジョルディさんからのコメント。 【知らないと言えないジャズ好きご隠居と、空想好きな八っつぁんの会話】 八っつぁん「ご隠居、『クール・ストラッティン』の<脚ジャケ>のことですがね」 ご隠居「お前さんもせっかちじゃの。<

続きを読む
2022年2月9日 マイルス・デイヴィス

1970年4月のマイルス・デイヴィス

『ビッチェズ・ブリュー』が録音されたのは、1969年の8月でした。 マイルスはそれ以前から、ウェイン・ショーターやチック・コリアを率いた少人数編成のバンドでライヴを重ねており、この時にマイルスが率いていたグループは、マニ

続きを読む
2022年2月8日 本・雑誌

最新ステレオプラン’74 スイングジャーナル臨時増刊号

今から約50年前の雑誌を紹介。 「スイングジャーナル」の別冊で、オーディオ特集の雑誌です。 題して「ステレオプラン」! 表紙。 ジャジャーン! 時代を感じます。 背表紙。 オーディオプランが高い! 237万円! 506万

続きを読む
2022年2月8日 セロニアス・モンク

モンク、コペンハーゲンのオフ・マイナー

セロニアス・モンクの代表曲のひとつ《オフ・マイナー》。 キャリア初期から晩年までコンスタントに演奏されているナンバーのひとつです。 チャーリー・ラウズが参加した以降のモンク・カルテットは、悪くはないけれども、突き抜けるほ

続きを読む
2022年2月6日 ベース

バグズ・グルーヴB面はベース入門に最適

マイルス・デイヴィスの『バグズ・グルーヴ』は、なにかとA面のほうが話題になりがちですが、B面だって、なかなかおいしい「ジャズ基礎」がつまりにつまった好演奏の連続です。 なにしろ、ジャムセッションでよく演奏される曲や、後年

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 2 3 4 次の記事»

最近の投稿

  • 【コメント返し】チャールス・ミンガスの《ソー・ロング・エリック》
  • ブルーノート総選挙 ベスト20枚〜『ジャズ批評 210号』2019年7月号より
  • ライヒ、高校教師、ジョンスコ、紅茶になりますぅ、そしてドルフィー

カテゴリー


にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

2022年2月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
« 1月   3月 »

タグ

J.R.モンテローズ あいみょん アラン・ホールズワース アル・マッキボン アーチー・シェップ カル・ジェイダー カーリン・クローグ キング・クリムゾン クリストーン・キングフィッシュ・イングラム クレッセント ジェフ・ベック ジミー・コブ ジャズ評論家 ジャック・ディジョネット ジャニーズ ジュリー・ロンドン ジョニーグリフィン ジョー・チェンバース スーザン・テデスキ デイヴィッド・サンボーン ニック・ブリグノラ フレディ・グリーン ブラック・エース ホームレス マンハッタン・ジャズ・クインテット メアリー・ハルヴァーソン レッド・ホロウェイ ロッド・スチュアート ロン・ウッド 中上健次 吉本隆明 吉村浩二 大和明 大江千里 岩崎千明 本多俊夫 村上龍 浅川マキ 渋谷 渡辺美里 石川啄木 秋吉久美子 笠井紀美子 関西学院大学 高橋幸宏

アーカイブ







WordPress テーマ: Maxwell by ThemeZee