1990年代に発売された『ジャズ批評』のリー・モーガン特集号で、彼のトランペット奏法について詳しく記述された記事を見つけましたので動画で紹介してみました。 いや~、読めば読むほどトランペットって難しい楽器なんだなと思いま
続きを読む
ある意味「文字のジャズ喫茶」なJAZZブログ/高野雲
1990年代に発売された『ジャズ批評』のリー・モーガン特集号で、彼のトランペット奏法について詳しく記述された記事を見つけましたので動画で紹介してみました。 いや~、読めば読むほどトランペットって難しい楽器なんだなと思いま
続きを読む先日アップした動画、「トランぺッター不良論特集の『GQ Japan』2000年8月号~リー・モーガンほか」(⇒こちら)にいただいたコメントを動画で紹介してみました。 やっぱり皆さん、リー・モーガン好きな方多いですね。 カ
続きを読むもう20数年前のことですが、『GQ Japan』という雑誌が、ジャズトランペットの特集をしていました。 その中でも白眉なのが「トランぺッター不良論」。 今回は、このお題目から展開されるリー・モーガンについてや、おすすめト
続きを読むリー・モーガンのリーダー作『コーン・ブレッド』(ブルーノート)。 『スイング・ジャーナル』2009年1月号に掲載された小川隆夫氏の記事を中心に動画で紹介してみました。 フロントはリー・モーガンにマクリーンに、モブレイとい
続きを読む2009年に発売された『スイングジャーナル』9月号、リー・モーガン特集の一部を動画で紹介しました。 コメント Ken Konishiさんからのコメント。 モーガンいいですね。キャンディはトランペットのワンホーンでは、一番
続きを読むベーシスト、クリスチャン・マクブライドの『カインド・オブ・ブラウン』を紹介した動画をアップしました。 エレキもウッドも弾く「両刀使い」の彼ですが、このアルバムではアコースティックベースに徹して、ストレートアヘッドなジャズ
続きを読む2022年5月に開催予定の「鎌倉オフ会」の参加メンバーを発表! それと、先日アップした動画で語ったミシシッピデルタとメンフィスに関しての補足説明の動画をアップしました。 たまにはモダン・ジャズを離れて、素朴で力強いカント
続きを読む1960年の『スイング・ジャーナル』のディスク・レビューでマイルスの『クッキン』はどう評されていたのか? 油井正一先生の評価を動画で紹介してみました。 当時は『クッキン』ではなく、『クッキング』という表記だったんですね。
続きを読む